とぴっく

今日の一枚

イベント 絵本の読み聞かせとクリスマスリースづくり

保護者の方がボランティアでお話の読み聞かせをしてくださった後、親子でのリースづくりを計画したくださいました。園で収穫したさつまいものつるを土台にして、まつぼっくりやどんぐり、色紙で折ったベルやスティック、リボンなどを自由にレイアウトして飾っていきました。親子でつくった世界に一つしかないキラキラクリスマスリースキラキラが出来上がり、素敵な忘れられない経験になりました期待・ワクワク

ハート 人権教室

人権擁護委員の方をお呼びして、改めてみんなで人権について考え合う機会をもちました。

DVD『ねずみくんのきもち』を題材に、『思いやりハートの大切さ』や『一人一人違うことがいいこと』など、大切なことを学びました3ツ星

グループ 小学生と交流活動を楽しみました(*^-^*)

年長児は、近隣の小学校へ出掛け、小学校1,2年生と保育園さんと交流をしましたキラキラまつぼっくりやどんぐり、紙コップなど身近な素材を使って作ったけん玉やボーリング、糸電話などで遊びました。遊び方をわかりやすく教えてくれるお兄さんお姉さんの話をしっかり聴いたり、優しさに触れたりすることができ、小学校へ行くことがまた楽しみになったことと思いますにっこり

キラキラ サンタさん、来てくれてありがとう!!

ある日、幼稚園に1通の手紙が届きました星「お楽しみ子ども会の日にプレゼントを持ってくるねハート」・・・なんと、サンタさんからだったのですキラキラワクワクしながら遊戯室でお楽しみ子ども会をしていると、音楽リンリンリンと鈴の音が聞こえてきました!そこには、「メリークリスマスキラキラ」と大きな白い袋を持ったサンタさんがいましたよピースいろいろな質問をして、サンタさんのことをたくさん知ることができました星みんなでなかよく過ごしていたので、サンタさんからは、みんなで遊べるすごろくやかるた、絵本などをもらいましたよ花丸みんなで大切に使いましょうねピースサンタさん、ありがとうハートハート

 

お知らせ 地域のふれあいまつりに参加しました!(^^)!

幼稚園の子供たちのはじめのあいさつで、まつりが開会しました!園のマークが入ったおそろいの赤Tシャツを着て、「さんぽ音楽」「バスごっこ音楽」「代陽幼稚園の歌音楽」を披露しました笑う生活発表会の経験で、たくさんの方の前でも堂々と笑顔で発表ができました花丸