今日の一枚
クリスマスコンサート(^^♪
子供たちや未就園児さん、保護者の方にも声をかけ、ムジカブレーメンさんのクリスマスコンサートを開催しましたきれいな歌声やピアノの音色しっとりとした曲に静かに心を動かされたかと思えば、Bling‐Bang‐Bang‐Bornで思わず踊りだす子供たち。素敵なひとときをありがとうございました
ALTと英語で遊ぼう!
クリスマスにちなみ、ALTの先生がクリスマスマーケットになって、子供たちはイルミネーションの買い物「hello!」「blue please」「here you are」「thank you!」などとやり取りを楽しみました。受け取ったものをのりで貼っていき、それぞれに素敵なクリスマスツリーを完成させました
もちつき体験をしました!
保護者の方の力をお借りして、もちつきをしました。蒸したもち米を試食し「ご飯みたいだけれど、おもちの味がする」と言っていた子供たち。みんなで交代をしながらついたおもちをちぎってもらい、自分で丸めて食べると・・・「やわらかくなってる」「おいしい」と絶賛 貴重な体験ができました
「火のよう~じん‼」みんなで 防火パレードをしました。
今日は、幼稚園で火災の避難訓練をした後、消防署の方と一緒に防火パレードを行いました法被を着て、拍子木を一人ずつ持ち、二回鳴らして「火のよう~じん!!」とみんなで声を合わせ、火災予防を呼びかけました道行く人や買い物をされている方も足を止めてくださり、「火の用心をお願いします」とティッシュを配ると「ありがとう。頑張ってね」と声をかけてくださいました最後に消防署の方からも「皆さんのおかげで、地域の方々に火災予防の意識をもってもらうことができました」と褒めていただきました。途中で、みんなが作ったおうちの人あての年賀状をくまモンがついた郵便ポストに一人ずつ投函する体験もできました
絵本の読み聞かせとクリスマスリースづくり
保護者の方がボランティアでお話の読み聞かせをしてくださった後、親子でのリースづくりを計画したくださいました。園で収穫したさつまいものつるを土台にして、まつぼっくりやどんぐり、色紙で折ったベルやスティック、リボンなどを自由にレイアウトして飾っていきました。親子でつくった世界に一つしかないクリスマスリースが出来上がり、素敵な忘れられない経験になりました
人権教室
人権擁護委員の方をお呼びして、改めてみんなで人権について考え合う機会をもちました。
DVD『ねずみくんのきもち』を題材に、『思いやりの大切さ』や『一人一人違うことがいいこと』など、大切なことを学びました
小学生と交流活動を楽しみました(*^-^*)
年長児は、近隣の小学校へ出掛け、小学校1,2年生と保育園さんと交流をしましたまつぼっくりやどんぐり、紙コップなど身近な素材を使って作ったけん玉やボーリング、糸電話などで遊びました。遊び方をわかりやすく教えてくれるお兄さんお姉さんの話をしっかり聴いたり、優しさに触れたりすることができ、小学校へ行くことがまた楽しみになったことと思います
サンタさん、来てくれてありがとう!!
ある日、幼稚園に1通の手紙が届きました「お楽しみ子ども会の日にプレゼントを持ってくるね」・・・なんと、サンタさんからだったのですワクワクしながら遊戯室でお楽しみ子ども会をしていると、リンリンリンと鈴の音が聞こえてきましたそこには、「メリークリスマス」と大きな白い袋を持ったサンタさんがいましたよいろいろな質問をして、サンタさんのことをたくさん知ることができましたみんなでなかよく過ごしていたので、サンタさんからは、みんなで遊べるすごろくやかるた、絵本などをもらいましたよみんなで大切に使いましょうねサンタさん、ありがとう
地域のふれあいまつりに参加しました!(^^)!
幼稚園の子供たちのはじめのあいさつで、まつりが開会しました園のマークが入ったおそろいの赤Tシャツを着て、「さんぽ」「バスごっこ」「代陽幼稚園の歌」を披露しました生活発表会の経験で、たくさんの方の前でも堂々と笑顔で発表ができました
わくわく生活発表会・子供たちの力は偉大です!
今日は、代陽幼稚園と松高幼稚園の合同生活発表会がありました。
これまで、みんなで取り組んできた「歌や合奏、運動、劇、リズム」などお家の人の前で、楽しく表現する姿が見られましたどの子供たちも、今日が一番力を発揮していたように思います。子どもの力は偉大です
戸外遊びは楽しいね!
明後日は、松高幼稚園の友達と一緒にわくわく生活発表会です。午後から園庭で一緒に転がしドッジボールを楽しみました
甘いね!干し柿
11月1日に、先生の絵本の読み聞かせを聴いて干し柿について知り、園庭で穫れた渋柿を干し柿にしようと、自分たちでへたを取りました。へたを取るのは難しいようでしたが、根気強く頑張り、「取れたよー!」と嬉しそうな子供たち。そこから、先生に皮を剥いてもらい、吊るして、甘くなるのを待っていました日に日に寒くなる11月。柿も色や形が変わっていき、ようやく今日、甘味がギュッと詰まった干し柿ができました。「ここが、ぶにぶにしてるよ」と柔らかさに気付いたり、「甘い!」とグッドサインをしたりする子供たちの姿も見られましたお土産に1人2つずつ干し柿を持ち帰りました
お茶うがいをしています!
いろいろな感染症が聞かれるようになってきました。泉町茶業振興協議会より贈呈されましたお茶で、うがいを始めています抗菌作用のあるカテキンで感染症をはねのけます
親子で市立図書館に行ったよ!
いつも子供たちが行っている市立図書館今日は、お家の方と一緒に市立図書館を利用しましたまずは、図書館の方の読み聞かせです親子一緒に絵本の読み聞かせを楽しみ、楽しいひとときとなりましたその後は、親子で絵本選びです子供たちが保護者の方を案内しながら、いろいろな絵本を探していました親子でどれにしようかと選ぶ姿もあり、とても温かな時間を過ごせましたね保護者の皆様、ありがとうございました
おいし~い(≧▽≦)
きんとん、ふかし芋に引き続き、第3弾園で掘ったさつま芋を天ぷらにして食べました 後のさつま芋は、お家へのお土産ですおいしく食べてくださいね
幼稚園に獅子がやってきました!(^^)!
保育室で静かに帰りのひとときを過ごしていると、突如、どらの音が響き、雄獅子と雌獅子がやってきて、幼稚園はプチパニック子供たちは、怖がったり、泣いたりしながら獅子頭にパクリ病気や怪我も無く、すくすく育ちますよ
みかんをいただきました!!
県産みかん提供活動で、県の農産園芸課の方から、みかんをいただきました紙芝居も読んでいただき、みかんは土の中でできるの木になるの工場でできるのなどの楽しいクイズに答えながら、みかんの魅力について知りましたまた、子供たちからも「みかんの皮はどうして食べられるの」などの質問をしながら、みかんに栄養が含まれていることや、みかんの皮が品種改良により、薄く柔らかくなっていることを知りましたその後、実際にみんなでおいしいみかんを食べましたみかんについて物知りになった子供たちでした
お祭りでんでん館へ行ってきました!
園の道向かいにある民族伝統芸能伝承館へ出かけました八代妙見祭で実際に使用される松の笠鉾が展示されていました。笠鉾の屋根にはにこにこ笑顔のおじいちゃんとおばあちゃんが飾られていて、いつまでも仲良くいられるように願いがが込められているそうですシアターでは、昨年の祭りの様子が映し出され、迫力に少し怖くなったり、わくわくしたりしながら祭りの雰囲気を体感しました
幼稚園のおいもできんとんづくりをしたよ
6日(水)にヘルスメイトさん3名をお迎えして、きんとんづくりをしました
自分たちのエプロン、三角巾、マスクを嬉しそうに身につけ、グループの友達と一緒にふかしたおいもをすりこぎでつぶしたり、牛乳、砂糖、塩をいれて味つけをしたりしました。
「混ぜるの、こうた~い」と順番を守りながら、みんなでつくっていきました。
サランラップにおいもをいれて、きゅ~っとねじり、トッピングに自分たちでチョコチップや甘納豆をのせて、口いっぱいにきんとんをほおばる子供たち「おかわりした~い」「おかわりある~?」と楽しい、おいしいきんとんづくりができました。ヘルスメイトさん、ありがとうございました
園の畑で育て、収穫したさつまいもでつくりました
渋柿を吊るしました(^^♪
今年は幼稚園の渋柿が収穫できましたので、年中と年少児さんたちで柿のへたをとりました。少し硬くて難しそうでしたが、指先に力を入れて頑張ってとりました
おかげで、うまくつるすことができましたおいしい干し柿な~れ
ハッピーハロウィン!!!
10月31日はハロウィンの日保護者の方から招待状が届きました招待状の中には・・・「仮装をしてお話会に来てね」と書いてありましたよそれを見たみんなは・・・「お洋服がない」「お洋服を作ろう」とやる気満々さっそく、お洋服づくりの始まりです自分たちでイメージを膨らませ、互いに刺激をもらいながら取り組みました
できたお洋服を着て準備万端さあ、お話会へ出発ですそこには・・・仮装をした保護者のみなさんが待ってくださっていました楽しいブラックシアターやお歌が始まり、とても楽しい時間を過ごすことができました
仮装したみんなでハイポーズ保護者の皆様、素敵な時間を計画してくださり、ありがとうございました
秋の遠足を満喫(^^♪
夕べの雨が嘘のように晴れ、子供たちが楽しみにしていた遠足に出かけることができました。駅まで路線バスに乗り、電車の出発前に車掌さんとパチリいい思い出になりました
しっかり30分かけて目的地の公園まで歩きましたよ
公園の遊具で何度も何度も遊んで楽しみ、おいしいお弁当をみんなでいただきました親元を離れ、友達と一緒にいろいろな社会体験ができました
今年度初めての茶道教室(*^▽^*)
丁度、ALTの先生が来園される日でしたので、子供たちと一緒に参加されました。子供たちは一年ぶりの茶道でしたが、友達が点てたお茶を全員飲み干すことができ、みんなが笑顔になりました
lessonでは、animal(動物)を体で表現しながら楽しく学びました
ドングリ拾いに出かけました(^^♪
園の近くにある八代城跡にどんぐりを拾いに行きました。「ここにもある」「あっちにもあるよ」「拾い放題だね」「200個になったよ」などと言いながら、みんな大喜びで拾い集めていました。
途中、お堀に泳いでいる大きな鯉を眺めました。園へ戻ると、早速、ドングリに爪楊枝を刺し、顔を描いて人形遊びをする子供たちの姿がありました
みんなで草すべりをしたよ!
麦島幼稚園や植柳幼稚園の友達と一緒に、球磨川河川敷で草すべりをしました!当日の朝は、あいにくの雨、、。草すべりが難しいかと思われましたが、子供たちみんなの思いで、午後は曇り、草すべりをすることができました!!はじめは、「すべれない~」「難しい~」という声もありましたが、友達や先生にすべり方を教えてもらいながら、コツをつかみ、最後は「楽しい~!!」「またすべりたい!!」と笑顔で話す姿も見られました
人形劇っておもしろ~い! 友達がふえてうれしいな~
今日は、代陽幼稚園に「植柳幼稚園」「麦島幼稚園」「松高幼稚園」4つの幼稚園の54名が集まり、
劇団ぱれっとさんの人形劇「ねずみの嫁入り」を遊戯室で観ました。はじめに人形劇の方の
人形の動かし方の話を聞き、実際に人形を動かされると子供たちみんなの目が輝きだし
人形の動きやお話に吸い込まれていました観劇のあとは、各年齢ごとの交流活動をして一緒にお弁当を
食べ、4園でお見知りができました。「次回は、麦島幼稚園、植柳幼稚園さんと草スキー交流をするよ」と
話すと「また、会おうね~!」と再会の楽しみができました。
秋晴れの「わくわく げんきに だいすき!」運動会!(^^)!
待ちに待った運動会かけっこやダンス、親子での競技など、みんな自分の持てる力を出したり、友達と気持ちを合わせたりして楽しく最高のパフォーマンスができました全員出席で経験できたことが何よりです
運動会の経験を通して、健康な心と体や自分でやり遂げようとする自立心、友達との協同性、準備を進めていく中では、言葉による伝え合いや思考力、道徳性の芽生えなど様々な育ちが見られました
運動会が楽しみです!
気持ちを合わせてやる気満々の松高幼稚園・代陽幼稚園の年長組12人心を一つにしてはりきって取り組んでいます
今日は雨だったけれど( ^ω^)・・・
みんなで赤い玉を全部かごに入れてしまうというルールで玉入れをしました赤白対抗ではないいつもとは少し違う玉入れに、みんな一生懸命にかごをめがけて投げていました全ての玉がかごに入ってしまうと、みんなで万歳をして喜びましたよ
総練習をしました!!
12日(土)の運動会に向けて、松高幼稚園の友達と総練習を行いましたかけっこやダンス、玉入れなどの様々な競技に取り組みましたこの日は、日差しが強く、暑い日でしたが、最後まで頑張る子供たち運動会本番も、「わくわく げんきに だいすき うんどうかい」になるように、みんなで頑張ります
落花生収穫(^^♪
「土の中からピーナッツが出てきた」落花生ってどうやってできているのか、実体験を通して学んでいます
収穫したての落花生をすぐに塩ゆでして、みんなでいただきました美味しすぎて手が止まりませんでしたお家の方にも試食していただきましたよ
もうすぐうんどうかい!
今日も松高幼稚園の友達と一緒に運動会の練習をしました
年長組と年中組は、「オリンピック2024」を技巧走で行います。陸上・体操・サッカー・バレーボールなどの
オリンピック競技に挑戦します!4クラスみんなでオリンピック競技のイラストを見て、「サッカーが好き!」
「一本橋渡りをがんばる!」「バスケットもあったよね」などイメージを共有し合い、次回の技巧走を楽しみに
する姿がありました。最後は、自分で作った金メダル目指しゴールします。当日のたくさんの頑張りと笑顔が
楽しみです
彼岸花ってきれいだね♪
園の花壇に咲いていた彼岸花に気付き、年長組は絵を描くことにしました「赤いお花と少しピンク色のお花とあるね」「なんだかシュッておひげみたいなものが出ているよ」「おひげの先には黄色と黒いものがある」と雄しべや雌しべに気付き、話す姿がありました彼岸花を観察し、気付いたことを伝え合った後に絵を描くと、いろいろな視点から描く姿がありましたとても素敵な彼岸花の絵を表現することができましたね
秋の気配( ^ω^)・・・
ひまわりの花から1か月・・・気付かない間に同じ花壇で彼岸花が花を咲かせていました日中の暑さの中にもしっかり秋の気配を感じているのですね自然ってすごい
えいごであそぼう\(^_^)/
今回は、「color」を使って遊びましたよ「Hello」と言って相手を探してじゃんけんをし、色の名前を言ってカードを交換しました「See you」と言って、またほかの相手探し
初めてのALTの先生とも、楽しくコミュニケーションがとれました
まんまるお月さま(^^♪
今夜は中秋の名月。「一年で一番お月さまがきれいに見えますよ」と子供たちに話をしました。ぜひ、一緒に夜空を見上げてみてください。まるいきれいなお月さまが私たちを見てくれています
園からもきれいなお月さまが見えました
校区の敬老会をお祝いしました(*^▽^*)
広いステージの上で、体操や手遊び、歌を披露しました子供たちのかわいい動きや声に会場の方々も笑顔で手拍子したり、一緒に口ずさんだりしながら見てくださいました「おじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも元気でいてください」
避難訓練をしました!
火災を想定した避難訓練をしました放送をよく聴き、出火場所と反対方向に避難する子供たち「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」の「お・か・し・も」の約束を守ったり、口を覆い、煙を吸わないように気を付けたりして避難する姿も見られました1つしかない大切な自分の命を自分で守れるよう、訓練の振り返りもしました
絵本だ~い好き!!
今日は、二学期始まってから久しぶりの絵本の読み聞かせ日。ゲストティーチャーは、幼稚園運営協議会委員で
卒園児さんのおばあちゃんが来園され、2冊の絵本を読んでくださいました。
子供たちは、野菜と思っていたら~「じゃない!!」というお話の展開に目をパチクリしながら、面白さを友達や
ゲストティーチャーと共有して楽しみました。優しい声と優しい笑顔で話してくださり、ますます絵本が大好きに
なりました。次回の絵本の読み聞かせを楽しみにしています
お友達と一緒に遊んで楽しいな♪
9月から松高幼稚園との交流、わくわくDAYが始まりました初めましてのお友達ですが、遊びや活動を通して、少しずつなかよしになっています年長組は、『てんやのおもち』というわらべ歌に合わせて《お手玉落としゲーム》をしました集団遊びの中で、ルールを守って遊んだり、友達を応援したりしながら大人数で遊ぶ楽しさを実感しましたよこれから一緒にたくさんの遊びを楽しみましょうね
おじいちゃん、おばあちゃん、大好き♡
園内でおじいちゃん、おばあちゃんとの集いをしました今年度初めてのステージ発表でしたが、子供たちが楽しそうに歌ったり、体を動かしたりする姿に祖父母の方々も笑顔で答えてくださっていました
ふれあいタイムでは、いろいろな祖父母の方とじゃんけんや肩たたきをしてふれあい、みんな笑顔でほほえましいひとときを過ごしました手作りのプレゼントも渡し、感謝の気持ちを伝えましたありがとうございました
プール遊び参観
水となかよしになった様子をお家の方に見てもらいました年長児は上手に水に浮かべます プール遊びは楽しいという思いを残して来年度につなげたいですね
年中児は、水に顔をつけられるようになったり、挑戦したり・・・
年少児は、浮き輪をつけると足を離しても大丈夫浮く感覚を楽しみました
2学期が始まりましたよ(^^♪
始業式。みんな元気に登園しました「2学期も楽しみ~」と目をキラキラ輝かせながら話を聴いていました。いろいろなことに挑戦し、たくさんの経験をして元気いっぱいに過ごしましょうね
明日から2学期です!
暑さに負けず、今年も命の大切さを学ぶ「ひまわりの絆プロジェクト」のひまわりが園庭で次々と花を咲かせ、子供たちが幼稚園へ元気に来るのを待っています
夏季預かり保育が無事終了しました(*^▽^*)
今年の夏はとても暑かったので、松高幼稚園の友達と存分にプール遊びを楽しみ、なかよくなりました2学期は交流活動を計画し、さらに子供たち同士の関わりを広げていきます
最後の日は、みんなの顔が見えるようにしておいしいお弁当を食べました
楽しかった!代陽っ子夏祭り!
子供たちが楽しみにしていた代陽っ子夏祭り今年もたくさんの笑顔と楽しい思い出が生まれました
まずは、ボーリングやわにわにパニック、ヨーヨー釣りを楽しみました。可愛く、面白いゲームに喜び、ゲームがうまくいくと「やったー!!」と歓声をあげていました次は、記念撮影と園長先生とのじゃんけん大会園長先生とのじゃんけんに勝ち、さらに奥へ進むと、お菓子釣りとくじびきが…子供たちは目を輝かせながら、お祭りを楽しみました。ALTの先生にもお祭りに参加していただきましたよ
そして最後は、子供たちが待ちに待ったかき氷氷を削ることにも挑戦しました涼しげなイチゴとブルーハワイのシロップをかけた後は、かき氷を美味しそうに頬張っていました
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました
スライムを作って遊んだよ(*^▽^*)
洗濯のりとシェービングフォームを「混ぜ混ぜ」
よく混ぜた後に、魔法の水を少し入れ、またまた混ぜていくと・・・だんだんまとまっていき・・・「見て伸びた」「おもしろーい」
色を付けたスライムも作ってみました的をめがけて投げてみると・・・「くっついた」「やったー」自分で作った喜びと何とも言えない感触や不思議さを味わった子供たちでした
あま~い!
ようやく、今年1個目の小玉スイカが収穫できました割ってみると・・・中は赤い色をしていました「やったー!」「おいしそう」「みんなで食べよう」
「おいしい」「あまい」種も上手に出して食べる子供たちでした
ようちえんの七夕飾りみ~つけた!!
「七夕の日、おりひめとひこぼしは、あえたよね~」と子供たちと話しながら、本町アケードの七夕飾りを見に、うめ組ともも組で出発!!
その1時間前は、雨が降っていたのが、ウソのような快晴。
途中で出会う方々に挨拶をしながら、交通ルールを守って歩きました。
水分補給をして休息をいれながら、本町アーケード到着。
天井からつるしてある七夕飾りを発見「ようちえんの飾りがあった~!!」
交流しているしらさぎ保育園のお友達の短冊も見つけ、喜ぶ子供たちでした。
七夕交流会(*^▽^*)/
地域の友愛会の方と一緒に短冊に願い事を書いたり、切り紙や輪つなぎで飾りを作ったりして七夕飾り作りをしました恒例の交流会でお互いに楽しみにしています
作った後は、笹竹に飾りました出来上がった笹飾りをみんなで眺めながら「たなばたさま」の歌を歌いました「一緒に作ってくれて嬉しかったです」「今日は楽しかったです」たくさんの嬉しい言葉が聞かれました。織姫様と彦星様もどうか会えますように
やったあ!船が浮かんだよ!!
「船を浮かべたい!」という気持ちで何日もかけて完成させた船雨が続いてなかなか進水式ができず、てるてる坊主を作ってお願いしながら、晴れる日を楽しみに待っていましたやっとお日様が見えた日、「今日は船に乗れるね」「わあ~楽しみ」とワクワクしながらプールへと持っていきました「せーの」とみんなで力を合わせてプールへ浮かべると・・・「わあ浮かんだ」「早く乗ろう」と船に向かいましたよ「やったあ!みんなで乗れたね」と3人で顔を見合わせ、みんなで作った船に3人一緒に乗り、達成感や満足感を存分に味わうことができました
楽しみにしていたよ(*^▽^*)
1か月ぶりに保育園へ遊びに出かけました。お互いに楽しみにしていて、「待っていました」と言わんばかりの笑顔一緒にダンスや伝言ゲーム、椅子取りゲームをして楽しみました
年中組は1歳児クラスのお友達とも遊びました「赤ちゃんと遊ぶのって楽しい」「転がして上手だね」などと声をかけ、お兄さん、お姉さんぶりをみせていました
年長児は、2歳児クラスのお友達と遊びました一緒に魚釣り遊びをしながら、絡まった糸を「取ってあげるよ」「ほら、取れたよ」などと優しく関わる姿がありました
交通安全カンガルークラブ!
「黄色信号の黄色って何だろう?」「傘はどう持つといいかな?」と交通指導員や委員の方と楽しく一緒に考えながら、交通ルールについて学びましたまた、「①ぼくは・わたしは ②かならず ③とまります」の三本指の約束を言い、実際に横断歩道を渡る練習もしました渡った後には、「渡れたよ!!」と嬉しそうに話す子供の姿も見られましたこれからも、交通安全を心がけて命を守りますご協力ありがとうございました。
傘の正しいさし方や扱い方も教えていただきました親子で正しい交通ルールを学び、一緒に実践しながら大切な命を守ります
大きな船を作ろう!!
絵本で見つけた草船を作り水に浮かぶことを喜んだり、人形を乗せて遊んだりする中で、自分たちが乗れる船を作りたい気持ちが高まりました「空き箱は水に浮かぶかな?」「カップはどうかな?」「水が入ると沈んでしまう」「ふたを閉めると沈まないかも」など、考えたり、試したりしながら水に浮く素材を選びました。
丁度3人が寝転んで乗れる大きさを自分たちで測って作りました複数の先生方が見に来られた研究保育でしたが、終了後も、午後からも、次の日も自分たちが納得する完成を目指して船を作り続ける子供たちです。プールに浮かぶ船に寝転んでいる自分たちの姿を想像して作っているのでしょうね進水式が楽しみです
英語であいさつの日(*^▽^*)
朝から年長児が、ALTの先生と一緒に玄関へ立ち、「good morning」と笑顔で友達を迎えましたお家の方も一緒に「good morning」と返してくださり、みんなが笑顔になって気持ちのいい一日がスタートしました
収穫した野菜でクッキング!!
今日は、園で収穫した玉ねぎ、じゃがいも、人参をつかってのカレークッキングお肉は‥前日、年長児が近くのスーパーへ買いに行きました
年少児は、未就園児さんたちと一緒に玉ねぎの皮むき。年長児は、じゃがいもの皮むきをして、食べやすい大きさに包丁で切ってくれていました「年長さん、すご~い!!」
そして、年中児は、人参の皮むきと包丁で切ることに挑戦しました「にんじんは、かた~い」と言いながらも、婦人会の方に切りやすくお手伝いいただき、カレーの具材づくりをがんばりました出来上がったカレーと園で収穫したきゅうりの塩もみが、とってもおいしくて、おかわりをた~くさんしましたみんなで食べたカレーは、星でした。ごちそうさまでした。
しゃぼん玉遊び(≧▽≦)
未就園児さんも一緒にしゃぼん玉遊びをしましたしゃぼん玉とんだ「小さいしゃぼん玉がたくさんできた」「ゆっくり吹くと大きくなるよ」「見て見て」心地よい風に乗って、たくさんのしゃぼん玉が青い空に向かってとんでいきました
「2階から吹くとどうなるかなー」友達のつぶやきを聞いて、みんなで試しに行きました
しゃぼん玉にすっかりはまってしまった子供たち下に向けて吹いたらどうなるだろう「くっついた」「雪だるまになちゃった」いろいろな場所や吹き方を考え、試して楽しんでいました
あじさいが咲きました(*^▽^*)
今度のあじさいは、ダンスパーティーという名前です本当に踊っているみたいです
歯磨きシュッシュッ♪
6月4日の虫歯予防デーにちなんで、はみがき集会をしました!お話や紙芝居、人形、ペープサート、歌を通して、歯のはたらきや虫歯、はみがきの仕方などしっかり学びました虫歯になりやすい食べ物の中に好きなお菓子があると「ポテトチップスがある~!」と驚く姿もありました「歯を磨かないと、虫歯になるね」と保育者に話す姿もありました今日から「たいようっこまいにちがんばりひょう」に取り組みながら、園や家庭でのはみがきを、さらに頑張ります!
ようこそ!!くまモン♡
地域の友愛クラブの主催で、コミュニティセンターにくまモンがやってきました
くまモンクイズをしたり、一緒に踊ったりしてくまモンと楽しい時間を過ごし、最後に写真をパチリ嬉しい思い出ができました
保育園の友達と交流遊びをしています(^^♪
幼稚園近くの保育園の友達との交流遊び3回目今回は幼稚園から保育園へ出掛けました少しずつ顔や名前を覚えて声を掛け合う子供たち。幼稚園にはない遊具に乗ると揺らしてくれました。楽しそうです
はないちもんめをして遊びました。また遊ぼうね
いろいろな人と関わる力がはぐくまれ、遊びの幅も広がります。子供たちも先生たちももっともっと仲良くなりたいです
ポテトおいしかったね♡
幼稚園でほれたじゃがいもでフライドポテトをつくってもらいました。
今日で、最後になった実習生のお兄さん先生のお別れ会後に、フライドポテトを持った園長先生が登場され、美味しいにおいに「やったー」と大興奮の子供たち!!みんなで「いただきます」をして食べました「おいしい」「あま~い」みんなで育てたじゃがいもの味は格別でした
今年度初めての市立図書館(^^)
月に1度、幼稚園近くにある市立図書館へ絵本を借りに出かけますウェルカムボードで「ようこそ代陽幼稚園のみなさま」と迎えていただき、子供たちもワクワク
たくさんの本の中から好きな絵本を選んで、3歳児さんも先生に教わりながら初めて自分で本を借りました図書館が身近になり、ますます読書大好きな子供たちに育ってほしいです
松濱軒に行きました!!
幼稚園の近くの松濱軒にみんなで行きましたよ肥後菖蒲が見ごろを迎え、鮮やかに花を咲かせていました目の前に肥後菖蒲の花が広がっているのが見えると、「きれ~い」と心動かされる姿がありましたよ代陽幼稚園の近くには、素敵な施設がたくさんありますねまた、みんなでいろいろなところに一緒におでかけしましょうね
松濱軒は、国指定の名勝で、旧八代城主 松井家の御茶屋です。広く静かで素敵な庭園が広がっています。
あじさいの季節がやってきました(^^)
まだ、小さい苗ですが、かわいい花を咲かせましたウエディングドレスという名前がついています
見た目のとおり、バラという名前のあじさいです
ふれあい参観日(*^-^*)
日曜日にふれあい参観をしました。子供たちもお家の方も笑顔がいっぱいふれあいダンスやふれあい遊びを全力で楽しみましたみんなで気持ちよい汗をかき、ほどよい疲れを感じられたことでしょう有意義な日でしたね
3歳児さんもにこにこでゴールまで走りました
曲に合わせてお家の方と一緒に楽しく踊りました
手と足を使ってしがみつく経験が少なくなっている子供たち。コーチの指導の下、お家の方にしがみつきながら体をぐるっと一周に挑戦
警察署でひまわりの種を植えたよ!!
交通事故で亡くなってしまった男の子が育てていたひまわり。その種を引き継ぎながら「命の大切さ」を学ぶ“ひまわりの絆プロジェクト”
今回は、八代警察署から代陽幼稚園にお声がかかり、うめ組・もも組で警察署へ行きました警察署の方のお話を聞き、警察の方と一緒にひまわりの種を植えましたよ話を聞いたので、大切にそっと種を植える子供たち命の大切さが伝わったように思います
園外保育に行くときは、ひまわりの育ちを一緒に見に行きましょうね素敵なひまわりが咲きますように・・・
砂場で遊んだよ!
全園児で砂遊びをしました泥遊びの絵本の読み聞かせを聴き、砂場に興味をもつ子供たち。みんなで裸足になり、砂場へよーいどん!と駆け出します。はじめは砂を素手で触ったり、砂の上を裸足で歩いたりしながら、「気持ちいい~」と感触を味わいました。遊びが盛り上がると、道具で掘ったり、水をすくったりしながら、大きな山や温泉、プールをつくりました!最後には、砂場全体の温泉やプールをつなぐトンネルもつくりました!
「チョコレートダムをつくっているんだ」「水をたくさんためよう」
「ここをつなげたい」「やろうやろう」「手が届かなくなってきた足で掘ってみよう」「深くなってきた」
ALTと英語で遊ぼう!
月に1回ALT(外国語指導助手)の先生が来園されます。今日は、園内清掃「Go!Go!クリーン」の日ALTの先生も子供たちと一緒に草取りを手伝ってくれましたみんなで園庭をきれいにしましたありがとう
保育室では『アニマルバスケット』ゲームをして楽しみました
手作りのこいのぼりが、泳いでいます(*^▽^*)
「あがった」「気持ちよさそうだね」5月の青い空を気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりです
いよいよ、完成したこいのぼりをあげます。気持ちを合わせて運び、息を合わせてあげました「あがるかなー」「泳ぐかなー」
「まごいとひごいを作りたいな♪」「一匹はローラーで模様をつけよう」「あと一匹は模様を描こう手形もいいね」などとたくさん会話をしながら5歳児うめ組さんが共同制作しました
幼年消防クラブ発会式を行いました!!
久しぶりに全園児が揃う中、「令和6年度の幼年消防クラブ発会式」を実施しました。♪戸締り用心~火の用心♪の曲に合わせ、法被を身に付けたかっこいい姿の年長児が、元気に入場。園長先生から幼年消防クラブの意味や法被についてのお話がありました。園児たちは、「礼儀正しく、素直な子供になります。私たちは、絶対に火遊びをしません!!」などと、元気よく防火を誓いました。代陽幼稚園幼年消防クラブのみなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
新入園児歓迎会をしました!!
新しくばら組のお友達を迎えたので、みんなで歓迎会をしましたうめ組が内容を考え、みんなが喜ぶようにとダンスや手遊びをしましたよプレゼントを渡すと、とっても喜んでいたばら組さんともも組さんうめ組さんもとっても嬉しかったようです最後はカルピスで乾杯し、楽しい時間を過ごせましたますますみんななかよしになりました
こいのぼりをつくったよ!
保育参観でこいのぼりの製作をしました!年長、年中、年少それぞれの子供たちが、様々な表現をしながら、楽しくこいのぼりをつくります年少では、シールをうろこに見立てて貼り、こいのぼりをつくりました!ペタペタとシールを貼る子供たち。できあがった作品を保護者の方に見せ、「見てみて!できた!」「すーいすい」と笑顔で喜ぶ子供たちの姿が見られました
園庭の藤の花も見頃です(≧▽≦)
園の砂場にある藤の花がきれいに咲き、砂遊びをしていると甘い花の香りが漂ってきます
イチゴの収穫が続いています(^^)/
イチゴが12月からずっと実っています。子供たちは、自分でおいしそうなイチゴ選んで収穫し、洗ってパクリ甘い香りが保育室中に広がります
この日は、年中組と年少組で一緒にテラスに座って食べました
みしり遠足楽しかったね
みんなが楽しみにしていたおみしり遠足
街中にあるくまモンを見つけながら、おうちの人と頑張って歩きました。
現地について、みんなで楽しく手遊びやダンスをしたら、楽しみにしていたお弁当タイム!!みんなで一緒に食べたお弁当おいしかったです親睦が深まりました
消防技術大会に行きました!!
消防署に行き、消防技術大会を見学しました消防士さんのかっこいい姿に、子供たちも目を輝かせていましたよ署内を探検させてもらい、仮眠室や食事処などを見るなど、とても貴重な体験ができましたとっても楽しい園外保育になりましたね
スイカの苗を植えました(*^▽^*)
昨日から新学期が始まり、子供たちもみんな元気に登園してきました次の日は、早速スイカの苗を植えました
水をやり、「大きく育ってね」と声をかけました生長が楽しみです♪
桜開花発表(*^-^*)
3日間、雨が降り続き、途中は、雷もとどろく暴風雨でしたが、ようやく夕方からやみましたので、外へ出てみますと、園庭の桜がかわいい花を咲かせていました
催花雨(花を早く咲くようにせかす雨)でしたソメイヨシノが開花しました
うめ組さん、卒園おめでとう!(^^)!
一人一人きりりとした表情で修了証書を受け取ったうめ組さん希望に満ち溢れていました
卒園セレモニー後、アーチをつくってうめ組さんを見送りました卒園おめでとう
お別れ会・おにぎりパーティーをしたよ(^_^)
いよいよ卒園の時期を迎えた年長さんと一緒に、みんなでお別れ会とおにぎりパーティーをしましたお別れ会では、はないちもんめやリレーを仲よく楽しみましたそして、お世話になった年長さんへありがとうの気持ちを伝えましたおにぎりパーティーでは、好きなふりかけをかけたおにぎりやあたたかい豚汁、サラダ、ゼリーを食べながら、年長さんと素敵なひとときを過ごしましたみんなの思い出に残る一日となりました
市立図書館のみなさんありがとう♡
今年度最後の市立図書館利用日市立図書館の方に絵本の読み聞かせをしていただいたり、読みたい絵本を選んで借りたりしながら、今年度もいろいろな絵本に出会うことができました一年間のお礼に、年長児が感謝の気持ちを込めて手紙をつくり、図書館の方に渡しました市立図書館のみなさん、ありがとうございました
みんなでひな祭りの集いをしました!!
3月3日はひな祭りひな祭り当日は週休日なので、今日みんなでひな祭りの集いをしましたおひな様の絵本を見たり、歌を歌ったり、『ひな祭りゲーム』をしたりと楽しいこといっぱいの時間を過ごしましたよ最後に白い甘酒(カルピス)をみんなで乾杯して飲みましたみんなが幸せで元気に過ごせますように・・・
遊VIVA体験をしたよ!!
外部コーチに来園していただき、遊VIVA体験をしました!あいにくの雨模様でしたが、遊戯室で音楽のリズムにに合わせて体を動かしたり、園にある遊具や道具を組み合わせたサーキットに挑戦したりしました。初めてのことに「できな~い」と言う子供もいましたが、コーチの力を借りて一緒に「できた!」という体験をすることで、意欲的に挑戦し、夢中になって遊ぶ姿が見られました
子供たちにやる気をもたせるコーチの言葉かけやスモールステップで成功体験を積み重ねるテクニックなど教師も学ぶことがあり、意識して取り入れていきたい体験となりました
お店屋ごっこ楽しかったね!
お店屋ごっこに向けて、子供たちは友達とイメージを共有しながらいろいろな考えを出し合い、品物作りに取り組みました今日は作った品物を並べて全園児でお店屋ごっこ。「いらっしゃいませー」「おもちゃがありますよ」「これをください」とやりとりを楽しみました
親子で茶道教室の体験をしました!
今年度最後の茶道教室は、年長組の保護者を招待し、お家の人にお点前を披露しました子供たちは、自分が点てたお茶を保護者の方がおいしそうに飲んでくださり、とても嬉しそうでしたお家の人が点てたお茶は、子供たちが飲みましたとても心温まる時間になりましたねお茶の先生、たくさん教えてくださりありがとうございました
豆まきをしたよ!
2月3日は節分!園では、1日早くみんなで豆まきをしました自分でつくった鬼の面を付けて鬼になって逃げたり、枡に豆を入れ、「おには~そと!」「ふくは~うち!」と大きな声で豆まきをしたりして、おなかの中に住んでいる鬼を追い出しました。みんな元気に過ごせますように
凧あげ、楽しかったよ!!
友愛会のみなさんと一緒に、凧あげをしました代陽小学校の広い校庭でたくさん走ったり、糸を長くしたりしながら天まで高くあがる凧を楽しみましたよ友愛会のみなさんに優しく手伝っていただき、子供たちも大満足で楽しい思い出になりました
親子クッキングを楽しみました!!
年長組が、ヘルスメイトさんと一緒に親子クッキングをしましたヘルスメイトさんに作り方を教えてもらいながら、お家の人と一緒に野菜を洗ったり、包丁で切ったりしましたおいしいご飯ができあがり、みんなで楽しく食べましたお家でも一緒にお料理を楽しめるといいですね
鏡開きをしました!
いよいよ3学期が始まりました!久しぶりの幼稚園に、ニコニコ元気に登園する子供たち。年末についたおもちでさあ鏡開きですみんなで木槌を使って鏡餅を割り、無病息災を願いながらぜんざいを食べました。「ふわふわしてる~!」「のびるよ~!」と美味しそうに食べ、たくさんおかわりをしました
よい年をお迎えください<m(__)m>
みんなの健康と幸せを願って、年長児がついて作った鏡餅を玄関ホールに飾りましたよい年が来そうです
降ってきたー(≧▽≦)
2学期の終業式後、降ってきた雪に子供たちは大喜び
「頭の上が白いよ」「服にもついてきた」「雪が服の中に入ったー」などと楽しそうに話しながら、友達と冷たい雪の感触を共有し合っていました
届けてください(^^♪
自分の家宛に年賀状を作りましたので、近くの郵便ポストへ投函しに行きました。お正月に届くのが楽しみですね
もちつきをしました!(^^)!
「よいしょ」の掛け声でおもちつきをしました。自分たちでついたできたておもちは、「あったかい」「フワフワしてる」「のびる~」みんな「楽しかった~」そうです年末の貴重な体験ができました
サンタさん、ありがとう(*^^*)
園にサンタさんがたくさんのプレゼントを持って来てくれました子供たちはサンタさんに会えて大喜びサンタさんへプレゼントのお礼に歌を歌い、サンタさんが見えなくなるまで手を振りました早速、サンタさんからもらったプレゼントの絵本を読んだり、こまやカードで遊んだりして楽しみましたよサンタさん、本当にありがとう
あま~い!(^^)!
この暖かさと南向きの園庭のおかげでしょうか。栽培しているイチゴが赤く色づきました「甘い香りがする」「これも赤くなっている」などと言いながら、早速、年長組が収穫し、みんなで分け合って食べました。第2弾が楽しみです
英語で遊ぼう!!
今月は、「Santa」「Present」「Snowman」など、クリスマスにちなんだネイティブ英単語を遊びながら教えてもらいました。最後は、発音を聞きながら同じ絵を探し、ビンゴゲームで盛り上がりました
ムジカブレーメンクリスマスコンサート♡
ミュージックタッチベルのすてきな音色に聴き入っていた子供たちでした。きれいな歌声やピアノ演奏に心も穏やかになり、一気にクリスマス気分が高まりました
校区ふれあいまつり
校区のふれあいまつりに参加しました年長組の開会の言葉でスタートです。校区等のたくさんの方に見ていただき、人前で発表するよい経験ができました。天候もよく、ビンゴゲームやミニSL乗車などでふれあいを楽しんでいました
子ども美術展に行きました(^_^)
近くの市立博物館へ市内小中学生の絵画作品を観に行きました。「恐竜の絵があった」「かわいいね」などとたくさんの色で描かれたいろいろな絵を眺めながらつぶやいていました。いい刺激をもらいました