とぴっく
今日の一枚
シェイクアウト訓練をしました!
避難訓練(シェイクアウト訓練)をしました!地震が起こった放送が流れると、みんな机の下でだんごむしポーズをし、頭を守りました津波を想定して、園庭に逃げてヘルメットをかぶり、幼稚園よりも建物の階数が高い裁判所に逃げました。みんな自分たちの命を守るための行動がしっかりできていましたよ(*^^*)
きんとん、おいしかったね♪
園で掘ったお芋をつかって、きんとん作りをしましたヘルスメイトさんがお手伝いに来てくださり、一緒に楽しく作ることができました(*^^*)「なんだかいい匂いがするね」「みんなでとったお芋はおいしいね」と思いを伝え合いながら楽しいひとときを過ごしました♪
人形劇「三枚のお札」を観劇しました!
劇団「ぱれっと」さんによる人形劇を、松高幼稚園のお友だちと一緒に観劇しました。
演目は「三枚のお札」。小僧さんや山姥がでてくるお話で、「こわーい!」と先生やお友だちに身を寄せる子どももいましたが、楽しい会話のやりとりや、人形の動き、場面展開に引き付けられ、一時間集中して観ていました!とても楽しかったです。
芋ほり楽しかったよ!
みんなで芋ほりをしました。朝から「おいもがまってるよ~!」「どんなおいもかな~!」と楽しみにしていた子供たち
友達と力を合わせて「うんとこしょ、どっこいしょ!」とつるを引っ張りました。その後みんなで芋ほりを楽しみました。大きなお芋や小さなお芋、いろいろな形の芋が掘れ、「大きいね!」「かわいいね!」と大喜びでした
電車にのってGo! 鏡ケ池公園へ
秋晴れの下、バスと電車に乗って、鏡が池公園に行ってきました。
初めてバスや電車に乗る子どももいて、わくわくどきどきの子どもたち。
有佐駅から鏡ケ池公園までは、ちょっぴり遠かったけど、3歳児さんもみんな頑張って歩きました 楽しい体験となりました。