今日の一枚
やったあ!船が浮かんだよ!!
「船を浮かべたい!」という気持ちで何日もかけて完成させた船雨が続いてなかなか進水式ができず、てるてる坊主を作ってお願いしながら、晴れる日を楽しみに待っていましたやっとお日様が見えた日、「今日は船に乗れるね」「わあ~楽しみ」とワクワクしながらプールへと持っていきました「せーの」とみんなで力を合わせてプールへ浮かべると・・・「わあ浮かんだ」「早く乗ろう」と船に向かいましたよ「やったあ!みんなで乗れたね」と3人で顔を見合わせ、みんなで作った船に3人一緒に乗り、達成感や満足感を存分に味わうことができました
楽しみにしていたよ(*^▽^*)
1か月ぶりに保育園へ遊びに出かけました。お互いに楽しみにしていて、「待っていました」と言わんばかりの笑顔一緒にダンスや伝言ゲーム、椅子取りゲームをして楽しみました
年中組は1歳児クラスのお友達とも遊びました「赤ちゃんと遊ぶのって楽しい」「転がして上手だね」などと声をかけ、お兄さん、お姉さんぶりをみせていました
年長児は、2歳児クラスのお友達と遊びました一緒に魚釣り遊びをしながら、絡まった糸を「取ってあげるよ」「ほら、取れたよ」などと優しく関わる姿がありました
交通安全カンガルークラブ!
「黄色信号の黄色って何だろう?」「傘はどう持つといいかな?」と交通指導員や委員の方と楽しく一緒に考えながら、交通ルールについて学びましたまた、「①ぼくは・わたしは ②かならず ③とまります」の三本指の約束を言い、実際に横断歩道を渡る練習もしました渡った後には、「渡れたよ!!」と嬉しそうに話す子供の姿も見られましたこれからも、交通安全を心がけて命を守りますご協力ありがとうございました。
傘の正しいさし方や扱い方も教えていただきました親子で正しい交通ルールを学び、一緒に実践しながら大切な命を守ります
大きな船を作ろう!!
絵本で見つけた草船を作り水に浮かぶことを喜んだり、人形を乗せて遊んだりする中で、自分たちが乗れる船を作りたい気持ちが高まりました「空き箱は水に浮かぶかな?」「カップはどうかな?」「水が入ると沈んでしまう」「ふたを閉めると沈まないかも」など、考えたり、試したりしながら水に浮く素材を選びました。
丁度3人が寝転んで乗れる大きさを自分たちで測って作りました複数の先生方が見に来られた研究保育でしたが、終了後も、午後からも、次の日も自分たちが納得する完成を目指して船を作り続ける子供たちです。プールに浮かぶ船に寝転んでいる自分たちの姿を想像して作っているのでしょうね進水式が楽しみです
英語であいさつの日(*^▽^*)
朝から年長児が、ALTの先生と一緒に玄関へ立ち、「good morning」と笑顔で友達を迎えましたお家の方も一緒に「good morning」と返してくださり、みんなが笑顔になって気持ちのいい一日がスタートしました
収穫した野菜でクッキング!!
今日は、園で収穫した玉ねぎ、じゃがいも、人参をつかってのカレークッキングお肉は‥前日、年長児が近くのスーパーへ買いに行きました
年少児は、未就園児さんたちと一緒に玉ねぎの皮むき。年長児は、じゃがいもの皮むきをして、食べやすい大きさに包丁で切ってくれていました「年長さん、すご~い!!」
そして、年中児は、人参の皮むきと包丁で切ることに挑戦しました「にんじんは、かた~い」と言いながらも、婦人会の方に切りやすくお手伝いいただき、カレーの具材づくりをがんばりました出来上がったカレーと園で収穫したきゅうりの塩もみが、とってもおいしくて、おかわりをた~くさんしましたみんなで食べたカレーは、星でした。ごちそうさまでした。
しゃぼん玉遊び(≧▽≦)
未就園児さんも一緒にしゃぼん玉遊びをしましたしゃぼん玉とんだ「小さいしゃぼん玉がたくさんできた」「ゆっくり吹くと大きくなるよ」「見て見て」心地よい風に乗って、たくさんのしゃぼん玉が青い空に向かってとんでいきました
「2階から吹くとどうなるかなー」友達のつぶやきを聞いて、みんなで試しに行きました
しゃぼん玉にすっかりはまってしまった子供たち下に向けて吹いたらどうなるだろう「くっついた」「雪だるまになちゃった」いろいろな場所や吹き方を考え、試して楽しんでいました
あじさいが咲きました(*^▽^*)
今度のあじさいは、ダンスパーティーという名前です本当に踊っているみたいです
歯磨きシュッシュッ♪
6月4日の虫歯予防デーにちなんで、はみがき集会をしました!お話や紙芝居、人形、ペープサート、歌を通して、歯のはたらきや虫歯、はみがきの仕方などしっかり学びました虫歯になりやすい食べ物の中に好きなお菓子があると「ポテトチップスがある~!」と驚く姿もありました「歯を磨かないと、虫歯になるね」と保育者に話す姿もありました今日から「たいようっこまいにちがんばりひょう」に取り組みながら、園や家庭でのはみがきを、さらに頑張ります!
ようこそ!!くまモン♡
地域の友愛クラブの主催で、コミュニティセンターにくまモンがやってきました
くまモンクイズをしたり、一緒に踊ったりしてくまモンと楽しい時間を過ごし、最後に写真をパチリ嬉しい思い出ができました
保育園の友達と交流遊びをしています(^^♪
幼稚園近くの保育園の友達との交流遊び3回目今回は幼稚園から保育園へ出掛けました少しずつ顔や名前を覚えて声を掛け合う子供たち。幼稚園にはない遊具に乗ると揺らしてくれました。楽しそうです
はないちもんめをして遊びました。また遊ぼうね
いろいろな人と関わる力がはぐくまれ、遊びの幅も広がります。子供たちも先生たちももっともっと仲良くなりたいです
ポテトおいしかったね♡
幼稚園でほれたじゃがいもでフライドポテトをつくってもらいました。
今日で、最後になった実習生のお兄さん先生のお別れ会後に、フライドポテトを持った園長先生が登場され、美味しいにおいに「やったー」と大興奮の子供たち!!みんなで「いただきます」をして食べました「おいしい」「あま~い」みんなで育てたじゃがいもの味は格別でした
今年度初めての市立図書館(^^)
月に1度、幼稚園近くにある市立図書館へ絵本を借りに出かけますウェルカムボードで「ようこそ代陽幼稚園のみなさま」と迎えていただき、子供たちもワクワク
たくさんの本の中から好きな絵本を選んで、3歳児さんも先生に教わりながら初めて自分で本を借りました図書館が身近になり、ますます読書大好きな子供たちに育ってほしいです
松濱軒に行きました!!
幼稚園の近くの松濱軒にみんなで行きましたよ肥後菖蒲が見ごろを迎え、鮮やかに花を咲かせていました目の前に肥後菖蒲の花が広がっているのが見えると、「きれ~い」と心動かされる姿がありましたよ代陽幼稚園の近くには、素敵な施設がたくさんありますねまた、みんなでいろいろなところに一緒におでかけしましょうね
松濱軒は、国指定の名勝で、旧八代城主 松井家の御茶屋です。広く静かで素敵な庭園が広がっています。
あじさいの季節がやってきました(^^)
まだ、小さい苗ですが、かわいい花を咲かせましたウエディングドレスという名前がついています
見た目のとおり、バラという名前のあじさいです
ふれあい参観日(*^-^*)
日曜日にふれあい参観をしました。子供たちもお家の方も笑顔がいっぱいふれあいダンスやふれあい遊びを全力で楽しみましたみんなで気持ちよい汗をかき、ほどよい疲れを感じられたことでしょう有意義な日でしたね
3歳児さんもにこにこでゴールまで走りました
曲に合わせてお家の方と一緒に楽しく踊りました
手と足を使ってしがみつく経験が少なくなっている子供たち。コーチの指導の下、お家の方にしがみつきながら体をぐるっと一周に挑戦
警察署でひまわりの種を植えたよ!!
交通事故で亡くなってしまった男の子が育てていたひまわり。その種を引き継ぎながら「命の大切さ」を学ぶ“ひまわりの絆プロジェクト”
今回は、八代警察署から代陽幼稚園にお声がかかり、うめ組・もも組で警察署へ行きました警察署の方のお話を聞き、警察の方と一緒にひまわりの種を植えましたよ話を聞いたので、大切にそっと種を植える子供たち命の大切さが伝わったように思います
園外保育に行くときは、ひまわりの育ちを一緒に見に行きましょうね素敵なひまわりが咲きますように・・・
砂場で遊んだよ!
全園児で砂遊びをしました泥遊びの絵本の読み聞かせを聴き、砂場に興味をもつ子供たち。みんなで裸足になり、砂場へよーいどん!と駆け出します。はじめは砂を素手で触ったり、砂の上を裸足で歩いたりしながら、「気持ちいい~」と感触を味わいました。遊びが盛り上がると、道具で掘ったり、水をすくったりしながら、大きな山や温泉、プールをつくりました!最後には、砂場全体の温泉やプールをつなぐトンネルもつくりました!
「チョコレートダムをつくっているんだ」「水をたくさんためよう」
「ここをつなげたい」「やろうやろう」「手が届かなくなってきた足で掘ってみよう」「深くなってきた」
ALTと英語で遊ぼう!
月に1回ALT(外国語指導助手)の先生が来園されます。今日は、園内清掃「Go!Go!クリーン」の日ALTの先生も子供たちと一緒に草取りを手伝ってくれましたみんなで園庭をきれいにしましたありがとう
保育室では『アニマルバスケット』ゲームをして楽しみました
手作りのこいのぼりが、泳いでいます(*^▽^*)
「あがった」「気持ちよさそうだね」5月の青い空を気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりです
いよいよ、完成したこいのぼりをあげます。気持ちを合わせて運び、息を合わせてあげました「あがるかなー」「泳ぐかなー」
「まごいとひごいを作りたいな♪」「一匹はローラーで模様をつけよう」「あと一匹は模様を描こう手形もいいね」などとたくさん会話をしながら5歳児うめ組さんが共同制作しました