麦幼ちゃんねる☆=

新しいブログ 20220809030433

愛園作業をしていただきました!

8月27日(日)、保護者の方々の協力により草刈りや草取り、藤棚の剪定などたくさんの作業をしていただきました。子供たちも、できるお手伝いをしてくれて、とても嬉しかったです!気持ちの良い環境で、いろいろな遊びや活動ができそうです♪幼稚園のために朝早く、暑い中に本当にありがとうございました!

八代市管工事業組合よりボランティア活動に来ていただきました!

夏休み最終日の8月24日、八代市管工事業組合よりボランティア活動に来ていただきました。暑い中、約25名の作業員の方々が、水道の点検やエアコンのフィルター交換、扇風機の掃除など、普段は手の届かない場所の点検や清掃をしていただき、大変有り難かったです。2学期が気持ち良くスタートできそうです!本当にお世話になりました!

八代警察署による「ひまわりの絆プロジェクト」でいただいたヒマワリの種。花壇に植えて、大事に育ててきたところ、大きく育ち、きれいな花が咲きましたピース麦島幼稚園の子供たちも、ひまわりのように大きく元気に育ってほしいと願いますハート

★麦っこカレーの日★

みんなでカレーを作りました!子供たちにとってドキドキワクワクの楽しい体験になりました給食・食事

1ツ星3歳児は初めての経験ですひらめき玉ねぎの皮むきをしましたピース

 

1ツ星4歳児はニンジンの皮むきをして、小さく切りました。ピーラーや包丁も使いました期待・ワクワク難しかったけど、頑張りました!

1ツ星5歳児はジャガイモの皮むきをして、小さく切りました。ちょっとドキドキしたけど、上手にできました了解

1ツ星一人一人、お鍋にカレールーも入れました!やけどしないように、そーっとね(^▽^)

みんなで作ったカレーはとってもおいしかったですハートハートハート

春の恵みをいただきます!

3ツ星そら豆収穫・梅ジュース作り3ツ星

幼稚園の畑で育てた「そら豆」を収穫しました。初めて食べた子供もいましたが、自分で収穫したそら豆の味は美味しかったようです!

また、園で穫れた梅の実といただいた梅の実で「梅ジュース」作りにも取り組みました。おいしい果汁が出てくるように、年長児が梅の実に爪楊枝で穴を開けました。

もうすぐおいしい梅ジュースができそうです了解