新しいブログ 20220809030433
サッカー教室を楽しみました★
植柳幼稚園と合同で、県サッカー協会によるサッカー教室に参加しました初めは、鬼ごっこから始まり、少しずつボールを使った遊びを楽しみ、最後は試合をしました
ゴールを決めたときは、大きな喜びの声も聞かれとても嬉しそうな様子でした
そして、なんと一人一人にリュックとサッカーボールのプレゼントをいただきました
子供たちは大喜び
県サッカー協会の方々、ありがとうございました
秋と遊ぼう!
秋の自然物を使っていろいろな遊びをしました
園庭に落ちているサクラやカキの葉っぱや、ご家庭から持ってきていただいたどんぐりやじゅず玉を使って、冠や服、マラカス、バッグなど、自分のイメージをもって作りました。
どの子供もとても集中して、1時間以上自分のしたいことに向かってじっくり取り組んでいました。
ペットボトルの中に入れるものによって音が違うことに気付きました。落ち葉の冠や服も似合っています
どんぐりと木の枝を組み合わせてバッグを作りました。
細い枝にスズランテープを結ぶのが難しいようでしたが、自分の力で最後まで取り組みました
どんぐりやじゅず玉、松ぼっくり…いろいろな感触を楽しみました
最後はできたものを見せ合い、友達のよいところにも気付きました
これからも身近な自然に触れ、豊かな心情を育んでいきたいと思います。
干し柿作りをしました!
幼稚園の柿の木に実った渋柿と、頂き物の渋柿を使って、年長児が干し柿作りに挑戦しましたピーラーでの皮むきはなかなか難しそうでしたが、しっかり頑張りました
皮をむいた柿にひもを付けて、熱湯消毒をした後は、洗濯の物干しに掛けました
3週間ほどで出来上がるようですが、今から待ち遠しい気持ちです
美味しくできますように
芋ほりをしました
春に植えた芋苗が育ち、いよいよ収穫の時みんなで蔓を引っ張ったり、土を掘ったりして芋ほりを楽しみました
芋ほりの後は、それぞれで絵を描いたり、みんなで大きな絵を描いたりと年齢に合わせた表現活動を楽しんだ子供たち
来週は、焼き芋パーティを予定しているので、期待いっぱいな様子です
交流活動や草スキーを楽しみました!!
代陽幼稚園の友達と一緒に交流活動をしました 体操やダンス、バルーンを楽しみました
初めてのバルーンに代陽幼稚園の友達は大喜び
一斉に中に入り「きのこ」を作ることができました
明け方までの雨で河川敷の草が濡れていたので、午後から草スキーに出かけました植柳幼稚園の友達も合流し、一緒に遊びました
子供たち独自のいろいろな滑り方をしたり、他園の友達と一緒に滑ったりして、交流活動を楽しむことができました
また一緒に遊ぼうね