とぴっく
					
	
	2024年4月の記事一覧
						
						こいのぼりをつくったよ!											
					
					 保育参観でこいのぼりの製作をしました!年長、年中、年少それぞれの子供たちが、様々な表現をしながら、楽しくこいのぼりをつくります
年少では、シールをうろこに見立てて貼り、こいのぼりをつくりました!ペタペタとシールを貼る子供たち。できあがった作品を保護者の方に見せ、「見てみて!できた!
」「すーいすい
」と笑顔で喜ぶ子供たちの姿が見られました
						
						園庭の藤の花も見頃です(≧▽≦)											
					
					園の砂場にある藤の花がきれいに咲き、砂遊びをしていると甘い花の香りが漂ってきます
						
						イチゴの収穫が続いています(^^)/											
					
					イチゴが12月からずっと実っています。子供たちは、自分でおいしそうなイチゴ選んで収穫し、洗ってパクリ甘い香りが保育室中に広がります
この日は、年中組と年少組で一緒にテラスに座って食べました
						
						みしり遠足楽しかったね											
					
					みんなが楽しみにしていたおみしり遠足
街中にあるくまモンを見つけながら、おうちの人と頑張って歩きました。
現地について、みんなで楽しく手遊びやダンスをしたら、楽しみにしていたお弁当タイム!!みんなで一緒に食べたお弁当おいしかったです
親睦が深まりました
						
						消防技術大会に行きました!!											
					
					消防署に行き、消防技術大会を見学しました消防士さんのかっこいい姿に、子供たちも目を輝かせていましたよ
署内を探検させてもらい、仮眠室や食事処などを見るなど、とても貴重な体験ができました
とっても楽しい園外保育になりましたね