新しいブログ 20220809030433
鏡開きをしました!
年末、幼稚園でついた鏡餅の鏡開きをしました今年も健康で楽しく過ごせるように…という願いを込めて、ぜんざいにしてお餅をいただきました
ぜんざいを食べた経験のない子供もいましたが、とても喜んでおかわりをするほど美味しかったようです
雪で遊んだよ!
夜中降った雪が、園庭や遊具に積もっていましたなかなか見ない雪に子供たちは大喜び
早速、雪を触ったり集めたりして遊び始めました
「冷たい!」と言いながらも、喜んで雪だるまを作り、みんなで見せ合いました
「どこに置いたらいいのかな?」「溶けない所はどこだろう?」と考える姿もあり、知的好奇心いっぱいに雪遊びを楽しむことができました
3学期が始まりました
明けましておめでとうございます今日から3学期が始まりました
始業式に参加した子供たちは、「鉄棒を頑張りたい」「お友達と仲良くします」などなど、今年頑張りたいことを発表することができました
3学期もみんなで楽しく、元気に過ごしたいと思います
今年もどうぞよろしくお願いいたします
お楽しみ子供会に参加しました♬
植柳幼稚園での「お楽しみ子供会」に参加しました年長組による合奏「ミッキーマウスマーチ」
や、先生たちによる楽器演奏「あわてんぼうのサンタクロース」とパネルシアター「いちばんはじめのサンタクロース」をききました
すると、サンタさんから「今から来る」という手紙が届き、本当に来てくれてビックリ
プレゼントをたくさん持ってきてくたサンタさん
とても嬉しかったです
サンタさん、ありがとうございました
茶道教室がありました
まちの先生派遣事業による茶道教室が行われました。植柳幼稚園と合同で行い、今回が2回目。ALTの先生も一緒に参加されました。3班に分かれ、それぞれがお運び、お点前、お客の役割を経験しました普段はなかなか経験できない、日本文化や所作に触れることができました。
前回よりも落ち着いた態度で参加することができ、お茶の先生方にも褒めていただきました次回は来年1月の予定です。今からお菓子と抹茶を楽しみにしている子供たちです