新しいブログ 20220809030433
春の気配…
園庭の梅の花がやっと咲きました今年は開花が遅かったようです
今日で2月が終わり、明日から3月。年長さんと一緒に過ごせるのも、あと数日となりました。卒園式の練習も取り組み始めたのですが、最後の方は涙を見せる子供もいます
感受性豊かな子供たちに育ってくれたことを実感します
残りの日々をみんなで楽しく過ごしていきたいと思います
お雛様を飾りました☆
幼稚園の七段飾りのお雛様をみんなで飾りましたたくさんの飾りに「これはどこ?」「ここで合ってるかな?」とみんなで協力しながら、何とか飾ることができました
子供たちが健やかに育ちますように…
豆まきをしました!
自分で作った鬼の面を身につけ「鬼のパンツ」を踊った後みんなで豆まきをしました
自分の中の退治したい鬼が逃げて行って、「豆まき大成功
」と喜び合いました
暦の上では春ですが、まだまだ寒さが続きそうですね…
凧あげ会、楽しかったよ!
快晴の中、植柳幼稚園のみんなと一緒に凧あげ会をしました手作りの凧はうまく揚がるかな…
と思っていましたが、植柳小学校の校庭をお借りして、思い切り楽しむことができました
凧もよく揚がり、大満足でした
えいごであそぼう・茶道教室(抹茶)楽しかったです♬
植柳幼稚園と合同で行ってきた麦島幼稚園での「えいごであそぼう(ALT)」と「茶道教室」が今月で最後でした子供たちは普段できない経験に興味を示しながら、楽しく取り組むことができました
子供たちが大好きなリース先生とダニエル先生いつも遊んでくれてありがとうございました
いつも優しい川野先生、村上先生、谷口先生のおかげで、お抹茶の美味しさを知りました頑張って正座もできるようになりました