とっておきの1枚

とっておきの1枚

サン☆サンなかよし運動会~ありがとう幼稚園~

植柳幼稚園・麦島幼稚園の最後の運動会でした。これまで運動会に向けて、2園合同で取り組んできました。子供たちは運動会に向けての目標を掲げ、その目標に向かって一生懸命に励んできました了解運動会で見られた子供たちの姿は、自身に満ち溢れ、大きく成長した様子が感じられたのではないでしょうか。嬉しいサプライズゲスト?!もあり、子供たちの思い出に残る運動会になったことでしょう花丸

ピース 運動会総練習をしました!

 運動会の総練習をしました!暑い中でしたが、力いっぱい走る姿や友達を応援する姿、笑顔で踊る姿、最後まで大きな声で歌う姿、係を頑張る姿など、かっこいい姿がたくさん見られましたハート振り返りでは、18日の運動会で、おうちの方や多くのお客様に見ていただけることを楽しみにしている様子が窺えました笑う今年が植柳幼稚園最後の運動会となりますが、麦島幼稚園の友達と一緒に「サン☆サンなかよし運動会」を盛り上げていきたいと思いますキラキラ

 帰りの会では、ご褒美の梅ジュースを友達と一緒に運ぶなど、さらに仲が深まっている子供たちですハート

 

幼稚園の彼岸花

幼稚園の園にたくさんの彼岸花が咲きましたキラキラ 保育室に飾っておくと興味を示した年長さん。よく観察して、気づいたことを出し合っていると、彼岸花の絵を描きたい気持ちが膨らみ・・・絵具を使って絵を描きました。よく観察をしていた分、色を数色まぜながら、イメージする色合いで描き、個性ある彼岸花の絵ができあがりました花丸

 

敬老の集いをしました★

おじいちゃん、おばあちゃんをお呼びして「敬老の集い」を行いました星何日も前から、この日を楽しみに待っていた子供たち期待・ワクワクおじいちゃんやおばあちゃんの顔が見えると、嬉しいような恥ずかしいような…様子でした興奮・ヤッター!昔遊びを一緒にした後は、ミニミニ発表会を見ていただいたり、ふれ合い遊びをしたりしました音楽その後、みんなで茶話会をしながら、いろいろな話をして、楽しい時間を過ごすことができましたキラキラおじいちゃん、おばあちゃん、暑い中にお越しいただき、ありがとうございましたハート

  

星 ヒマワリの種収穫!!

夏の暑さに負けず、みんなに元気をくれていたヒマワリの種を収穫しました。

年少児、年中児で競って種を採りながら…

年中児:「どうやったら種を簡単に採れるかな?」

    「折り紙でこすってみよう、ん―…違う」

    「ストローはどうかな?」

黙々と手で収穫する年少児に対して、簡単に種を採る方法を試行錯誤する年中児…

最後は「やっぱり手が速い」と手で採っていました。

ヒマワリの種はまだまだ収穫できそうなので、”どうやったら簡単に採れるのか”いろいろ試したいです。