ナイスショット!
今日の一枚
太田郷マーケット(^^♪
遊戯室にお店屋さんをセッティングしました
年長組の『おばけゆうえんち』は最終調整ですお客様を驚かせたり、楽しませたりできるでしょうか
ALTの先生も『おばけゆうえんち』の受付をしてくださいました「Let’s go!」
当日は、大盛況たくさんの未就園児さんたちや園運営協議会の方々が来店され、楽しまれました
お店屋さんごっこを通して、廃材を使って考え工夫して作る楽しさを感じたり、「いらっしゃいませ」「これをください」「いくらですか?」など言葉のやり取りを楽しんだり、みんなで一緒に取り組む楽しさを味わったり・・・たくさんの経験ができました大成功
次の日もお店屋さんごっこを楽しむ子供たちでした
このお道具はどこかな?
年長組が見本の写真を見ながら、おひなさまを飾りました毎朝、すてきなおひなさまが子供たちを出迎えています
お店やさんの品物を準備中!
紙粘土で作ったクッキーをラッピング
おいしそうなカップケーキトッピングはドングリです
あぶくたった♪
気温も上がり、気持ちよく晴れて年少、年中組で集団遊びを楽しみました「とんとんとん
」「何の音
」「お化けの音
」みんな素早く反応して逃げたり追いかけたりしました
鬼はー外!!
ガオー自分たちで作った面をかぶって鬼になりました。クラスごとに交代しながら節分の豆まきをしました
逃げ回る鬼さんたち
「鬼は外」と言って風邪ひき鬼、怒りんぼ鬼、あわてんぼう鬼などいろいろな鬼をおなかの中から追い出し、「福は内
」と言って幸せを呼び込みました