幼稚園での様子
ALT来園に大喜び!!
4月16日(水)毎月1回のALT(お二人)来園に大喜び! 園生活の中で、たくさんの英語に親しみながら、いっしょに楽しく過ごしました。
★『絵本の読み聞かせ』も大好き! 英語と日本語それぞれの言葉の表現を楽しんでいます。
救助技術大会の見学
4月15日(火)消防士さんの救助技術大会を見学に行きました。「すごいね!」と大興奮!八代広域消防本部の中も案内していたき、消防士さんのお仕事を教えていただきました。
★みんなを守っている消防士さんへの あこがれがふくらみました!
『入園式』うれしいね!
4月10日(水)第48回入園式、在園児からの歌や言葉のプレゼント、お家の方からのあたたかい言葉など、心温まるすてきな式になりました。
★大切なお友だちの入園を、みんなでお祝いすることができて うれしかったです!
ひな人形を飾りました!
3月3日はひな祭り、幼稚園にも ひな人形を出しました。大切に箱に入っている人形や道具に興味津々!みんなで相談しながら、楽しく飾っていきました。
★長年 大切にされてきた七段飾りの『ひな人形』、1つ1つ大切に扱う子どもたちの姿が印象的でした。
あこがれの「あいさつ当番」
2月から5歳児といっしょに4歳児も「あいさつ当番」に加わりました!あこがれの「あいさつ当番」デビュー!嬉しそうでした。
★元気な挨拶が幼稚園いっぱいに響き、笑顔もいっぱいになりました!当番の仲間も増えていました!