幼稚園での様子

幼稚園での様子

花丸 発見や学びがいっぱい!『やつしろたんけん』

11月22日(水)5歳児のみんなで路線バスを利用して『やつしろたんけん』にでかけました!市役所やアーケード、お祭りでんでん館などで、たくさんの方にお世話になりました!

★たくさんの発見や学びにわくわくドキドキの子どもたちでした!

花丸 幼保小合同での『避難訓練』実施

11月14日(火)近隣の幼保小合同で、地震・津波発生を想定した避難訓練を実施しました。幼稚園と保育園の子どもたちは、小学校の3階に避難をする訓練をしました。日頃からの備えを再確認しました。

★幼保小のみんなで『おかしも』おさない・かけない・しゃべらない・もどらない ことを意識して取り組みました。

花丸 裏の畑で『いもほり』体験!

11月8日(水)楽しみしていていた『いもほり』。未就園児のお友達もいっしょに、土の中のお芋をみつけて大喜び!

★うんとこしょ!どっこいしょ!みんなで気持ちをあわせて、おいもさんとの綱引き!

花丸 消防士さんの来園に大喜び!!

11月7日(火)秋の全国火災予防運動について、消防署の方がお話しをしにきてくださいました!

★今回の防火標語は『火を消して 不安を消して つなぐ未来』です。子どもたちも消防士さんのお話しをしっかり聞いていました。

花丸 季節を感じた『秋の遠足』

10月17日 (水)秋の自然を感じながら千丁駅まで歩き、新八代駅まで電車に乗って『新八代がめさん公園』に行きました!

★天気にも恵まれ、思い出に残る楽しい体験ができました!

花丸 『うんどうかいごっこ』たのしいね!

10月11日(水)運動会後も楽しんだ『うんどうかいごっこ』。未就園児のお友達も一緒に喜んで参加してくれました!

★玉入れやダンス、かけっこなど、みんなで楽しく取り組みました!

花丸 ALTの先生といっしょに遊ぼう!

9月13日(水)ALTの先生といっしょに過ごし、たくさんの英語に親しんでいます。

★8月から新しいALTの先生も加わり大喜びの子どもたち!毎月2人ずつ来園されます。

花丸 交通安全『ひまわりの絆プロジェクト』

八代警察署の方と一緒に取り組んでいる『ひまわりの絆プロジェクト』。今年の夏もきれいなひまわりの花が咲きました!

★交通安全の願いを込めて、ひまわりの種を来年につなげていきます!

花丸 『茶道』を体験しました!

9月1日(金)八代市のまちの先生派遣事業で『茶道教室』を行いました。日本の伝統文化『茶道』を通して、礼儀作法や挨拶、相手を思いやる心など大切なことをたくさん教わりました。

★先生方に1つ1つ丁寧に教えていただきながら、真剣に取り組む子どもたちの姿がありました。

花丸 楽しみにしていた『秋の遠足』!

10月18日(火)千丁駅からJRを利用して『八代新駅がめさん公園』へ行きました!

★電車に乗ったり、広い公園で思いきり遊んだりと思い出に残る遠足になりました!

花丸 みんなで『せんちょう図書館』へ

10月の『せんちょう図書館利用日』(毎週金曜日)

★交通ルールを守りながら、せんちょう図書館まで歩いています。

★絵本借りの前の読み聞かせも、毎回たのしみにしています!

 

花丸 ALTの先生といっしょに遊ぼう!

10月14日(水)ALTの先生に英語で絵本の読み聞かせをしていただきました!

★絵本の中に知っている果物や動物が出てきて大喜びでした!

花丸 未就園児体験入園『なかよし広場』

10月13日(木)『なかよし広場』にお友だちが遊びにきてくれました!

★未就園児のお友だちといっしょに、玉入れやダンス、かけっこなど『うんどうかいごっこ』を楽しみました!今回は『こどもプラザすくすく』さんからも、たくさん参加してくださいました!

 

花丸 笑顔いっぱい、うんどうかい!

10月8日(土)『にこにこえがお、パワー全開!せんちょうようちえんうんどうかい!』をテーマに最後まで頑張りました!

★大好きなバルーンもみんなで気持ちを合わせて楽しみました!

花丸 芝生の園庭で元気いっぱい!

9月の園庭、友達や先生と一緒にいろいろな遊びにチャレンジしています!

★千丁幼稚園の魅力のひとつ!芝生の園庭で元気いっぱい遊んでいます!

花丸 幼稚園での茶道教室➁

9月16日(金)今年度2回目の茶道教室は、年長児がお家の方にお茶を点てておもてなしをしました。

★真剣に取り組む子どもたちの様子に成長を感じました。お家の方に喜んでいただき大満足の子どもたちでした!

花丸 ALTの先生といっしょに遊ぼう!

 9月14日(水)今月のレッスンのテーマは『fruit:くだもの』でした。

★ALTの先生とお話ししたり、いっしょに遊んだりしながら、楽しく英語に親しんでいます!

花丸 幼稚園での『茶道教室』①

 9月9日(金)『八代市まちの先生派遣事業』で茶道を体験しました。来園していただいた先生方から、挨拶や礼儀作法、相手を思いやる気持ちや感謝の心など、茶道をとおして大切なことをたくさん教わりました。

★新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を行いながら、3年ぶりの『茶道教室』。子どもたちは、はじめて体験する『茶道』に興味津々!最後まで熱心に取り組みました。