幼稚園での様子

幼稚園での様子

花丸 交通安全『ひまわりの絆プロジェクト』

今年度も八代警察署の方と一緒に取り組んでいる交通安全『ひまわりの絆プロジェクト』。今年の夏も元気に育ち、きれいな花を咲かせました!

★交通安全の願いを込めて、ひまわりの種を来年につないでいきます!

花丸 みんなの夢が広がる『七夕の集い』

7月7日(金)一人一人の願いを書いた短冊やみんなでつくった七夕飾りを、大きな笹に飾り付け『七夕の集い』をしました。みんなの夢や願いがかないますように!

★織り姫さまと彦星さまのブラックシアターに興味津々!星の世界にイメージをふくらませました。

花丸 『みょうが饅頭づくり』に挑戦!

6月20日(火)八代地方で初夏につくられてきた郷土菓子の1つである『みょうが饅頭』づくりに挑戦!千丁校区の婦人会のみなさんに教わりながら、親子でつくり貴重な体験ができました!

★1つ1つ教わりながら丁寧につくり、おいしい『みょうが饅頭』ができあがりました!!

花丸 いよいよ夏本番!『プール開き』

6月15日(木)『プール開き』では、安全に仲よくプール遊びが楽しめるように、みんなでしっかり話をしました。

★『なかよし列車』で出発進行!年齢などに応じて、いろいろな水遊びを楽しみながら水に親しんでいきます。

花丸 クラスのみんなと『集団遊び』

5月 心地よい初夏の園庭で、クラスのみんなと『むっくりくまさん』を楽しみました。

★みんなで決めたルールを守って、繰り返し遊びを楽しみました!