平成23年1月25日アップ
16 那須家の男三人衆
平成22年4月21日アップ
15 五家荘「樅木かぐら」復活物語
平成22年3月25日アップ
7 五家荘 「 切り捨て御免 」

伝説の中に地域名がよく出てきます。上の地図をクリックしますと拡大表示されます。

平成22年6月25日アップ
平成22年4月2日アップ
平成22年4月2日アップ
平成22年3月30日アップ
平成22年3月30日アップ
平成22年3月26日アップ
平成22年3月25日アップ
平成22年3月24日アップ
平成22年3月24日アップ
平成22年3月18日アップ
平成22年3月18日アップ
平成22年3月16日アップ

平成22年3月16日アップ

13 五家荘と学問の神様「菅原道真」
5 五家荘と塩売り勘兵衛
4 五家荘発見のきっかけ
6 五家荘(熊山)征伐で全滅か?
14 五家荘とび梅物語
12 五家荘と西南の役
11 五家荘で起きた一つの事件が教えてくれたもの
10 五家荘伝説の偉人 「 佐倉宗吾 」
9 五家荘の古文書と家系図を守れ
3 五家荘の名前に隠された秘密
8 五家荘ふたつの宝
2 五家荘の由来
1 五家荘の平家落人伝説

 ◆◆ 神秘的な伝説につつまれた五家荘 ◆◆ 

 「五家荘」、それはそれは神秘にとんだ神々しい山々の奥地の奥地の最奥地。優雅な生活から一転、落人となって世間から隔絶して隠れ住んだ秘境の地。五家荘に一歩足を踏み入れると、落人が平安再興を夢見つつ想像を絶する苦難にも耐えて、命を絶やすまいと必死に生きのびようとした人々の思いが冷気(霊気)となっていつの間にか全身が包み込こまれてしまったかのような錯覚に陥る不思議なところ。五家荘で運命的に生まれ、五家荘で育った本校の子どもたち一人ひとりに伝説を伝えることで、しっかり命について考えてほしい。また、ふるさと「五家荘」の自然・文化・人々に直接触れながら、五家荘を知る・体験する・行動する活動を徹底して進めることで胸を張って生き抜く人になってほしいと願っている。この伝説は、旧泉村の郷土史家 山本文蔵氏が著した「秘境五家荘の伝説」を中心にしてインターネットや多くの参考文献等で全国からデータを収集して、泉第八小学校の子ども達に「校長講話」「地域の方の講話」の一部として再構成・再編集したものである。
                                                         (この写真の山頂が五家荘発祥地である白鳥山)

ホーム

 学校紹介
 学校長挨拶
 経営理念・方針
 学校の歴史
 歴代校長・職員
 五家荘の四季
 年間行事予定
 八小ダイアリー
 学校だより
 学校評価
 お知らせ
 地域・P T A
 写真で振り返る
校区の歴史
 想い出の泉八小
神秘的な伝説に
  つつまれた五家荘
 五家荘の自慢
 関連サイト
旅行記・五家荘を訪ねて
かくれ里紀行
五家荘の紅葉写真
五家荘ネット
伝説の郷五家荘
八代市商政観光課