泉八小周辺地図
学級数・児童数
校 歌
校 訓
位 置

自 主 友 愛 責 任  

◆◆ 学校の紹介 ◆◆

校 章   

  本校は、八代市の東端 泉町の五家荘の奥地に位置し、国道445号線から県道樅木−椎葉線を3qほど溯った山間にある。標高は820mで校区内の峠を越えると宮崎県の椎葉村につながる。学校は八代市役所まで70q、人吉市まで70qそして熊本市まで70qの距離qのあるが、急峻・狭隘で曲がりくねった道路事情のため、乗用車で2時間を要する。走行中の車窓からは、山桜やもみじなど四季折々の風景や山どり・鹿などに遭遇することも多い。特に紅葉シーズンには、もみじを初めとする落葉樹の紅葉は見事なもので、山一面が燃えたように日々変化する様子はこの世とは思えないくらい素晴らしく、訪れる観光客に感動を与えている。
                                                 平成22年4月8日現在
        1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生  合 計   職員数
 学級数       1         1         1        3
 児童数    0   1     2    1    2    1     7     6(給食調理員1名含む)
3 歴史の流れ日に進み
  明けゆく里のいしずえと
  学びの道に手を取り合って
  ともに進まん泉八
2 変わらぬ緑たたえつつ
  み山に匂う石楠花の
  強く優しい姿持て
  伸びゆく私ら泉八
1 朝もやこめる山々の
  緑に映える陽をうけて
  燃ゆる希望に胸ふくらませ
  伸びゆく僕らの泉八

大きな地図で見る

ホーム

 学校紹介
 学校長挨拶
 経営理念・方針
 学校の歴史
 歴代校長・職員
 五家荘の四季
 年間行事予定
 八小ダイアリー
 学校だより
 学校評価
 お知らせ
 地域・P T A
 写真で振り返る
校区の歴史
 想い出の泉八小
神秘的な伝説に
  つつまれた五家荘
 五家荘の自慢
 関連サイト
旅行記・五家荘を訪ねて
かくれ里紀行
五家荘の紅葉写真
五家荘ネット
伝説の郷五家荘
八代市商政観光課