八代市教育サポートセンターのホームページへようこそ

新着情報

R6年11月26日
 第④回 New Teacher Meeting 研修会

R6年11月21日
 第⑤回 トワイライトセミナー

R6年10月24日
 第④回 トワイライトセミナー

R6年10月5日・6日
 令和6年度 第20回 八代地区科学発明工夫展
       場所:桜十字ホールやつしろ 
  子供たちの「科学する心を育む」ことを目的に、2日間にわたり、桜十字ホールやつしろで「八代地区科学発明工夫展」を開催します。

詳しくはこちら
 「研修・調査研究」→「事業」→「八代地区科学発明工夫展」

R6年9月26日
 第③回 トワイライトセミナー

R6年9月26日
 【中止】第③回 New Teacher Meeting 研修会

R6年8月29日
 【9月26日へ延期】第③回 トワイライトセミナー 

R6年8月15日
 図書購入
  ・考え、議論する道徳をつくる発問パターン大全集:『道徳教育』PLUS
   著/『道徳教育』編集部 : 出版社/明治図書
  ・通常学級のユニバーサルデザインZero:気になる子の「周囲」にアプローチする学級づくり
   著/阿部利彦 : 出版社/東洋館出版社
  ・アタッチメントがわかる本:「愛着」が心の力を育む(健康ライブラリー.イラスト版)
   著/遠藤利彦: 出版社/講談社

 「研修・調査研究」→「事業」→「図書案内」 
  

R6年8月2日
 令和6年度 特別支援教育アドバンス研修会
 場所:八代市役所 会議室
 「研修・調査研究」→「研修」→「特別支援教育アドバンス研修会」

R6年7月23日
 令和6年度 伝統・文化セミナー 
 場所:八代市民俗伝統芸能伝承館「お祭りでんでん館」
 「研修・調査研究」→「研修」→「伝統・文化セミナー」

R6年6月27日
 New Teacher Meeting 研修会

R6年6月25日
 第②回 トワイライトセミナー

R6年6月13日
 第②回 不登校対応研修会

R6年5月30日
 第③回 タブレットパソコン活用研修会 

R6年5月24日
 第②回 タブレットパソコン活用研修会

R6年5月23日
 令和6年度 第①回 タブレットパソコン活用研修会
  「研修・調査研究」→「研修」→「タブレットパソコン活用研修」

R6年5月21日
 令和6年度 第①回 トワイライトセミナー
  「研修・調査研究」→「研修」→「トワイライトセミナー」

R6年5月17日
 令和6年度 第①回 New Teacher Meeting 研修会
  「研修・調査研究」→「研修」→「New Teacher Meeting」 

R6年5月14日
 令和6年度 第①回 不登校対応研修会
  「研修・調査研究」→「研修」→「不登校対応研修会」

R6年5月13日
 令和6年度 八代市2年目教員研修 事前説明会 

R6年5月9日
 令和6年度 研究部会委嘱状交付式及び第①回研究部会

R6年4月18日
 令和6年度 教育論文・教育実践記録 募集
  詳細→「研修・調査研究」→「事業」→「教育論文・教育実践記録」

R6(2024)年4月
 「サポートセンター方針」→「所長あいさつ」に令和6年度所長あいさつを掲載しました。

2024年3月27日
 「学校版環境ISO」Q&A集を掲載しました。
 「研修・調査研究」→「調査研究」

2024年3月26日
 わたしたちの八代市 小学3年生(令和4年3月発行、令和6年3月更新)を掲載しました。
 「研修・調査研究」→「調査研究」

2024年3月25日
 図書購入
  
・特別活動で、日本の教育が変わる!~特活力で自己肯定感を高める~
   著/杉田洋・稲垣孝章 : 出版社/小学館
  ・島恒生・吉永幸司のみんなでつくる「考え、議論する道徳」
   著/島恒生・吉永幸司 : 出版社/小学館
  ・読み書き困難のある子どもたちへの支援~子どもとICTをつなぐKIKUTAメゾット~
   著/菊田史子・河野俊寛 : 出版社/金子書房
  ・応用行動分析で特別支援教育が変わる~子どもへの指導方略を見つける方程式
   著/山本淳一・池田聡子 : 出版社/図書文化
  ・子供が不登校になっちゃった!~「なんでウチの子が…」から先に進める復学までのポイント~
   著/ラン : 出版社/すばる舎

2024年2月2日
 「不登校について一緒に考えましょう」リーフレットをリンクに掲載しました。

2024年2月2日
 令和5年度 第⑤回 New Teacher Meeting 研修会

2024年1月25日
 令和5年度 第⑥回 トワイライトセミナー

2024年1月23日
 教育論文・教育実践記録審査委員委嘱状交付式及び第1回審査委員会
  「研修・調査研究」→「事業」→「教育論文及び教育実践記録」

2024年1月4日~17日
 令和6年 年頭研修会 (オンライン)開催について
  令和6年「年頭研修会」は、令和6年1月4日(木)~1月17日(水)にかけてオンラインにて開催します。
 各学校・園を通じて視聴方法の案内が届きます。インターネットの環境がある場所で、案内に従って視聴していただきますようお願いします。詳しくは こちら
 「研修・調査研究」→「研修」→「年頭研修会」

2023年11月27日
 令和5年度 第④回 New Teacher Meeting 研修会

2023年11月21日
 令和5年度 第⑤回 トワイライトセミナー

2023年10月26日
 令和5年度 第④回 トワイライトセミナー

2023年10月11日
 図書購入
 ・「楽しい学校をつくる特別活動」
   著:安部恭子・平野修・清水弘美  出版社:小学館
 ・「納得と発見のある道徳科~深い学びをつくる内容項目のポイント」
   著:島恒生 出版社:日本文教出版
 ・「不登校になったら最初に読む本」
   著:小林高子  出版社:クロスメディア・マーケティング

2023年10月7日・8日
 令和5年度 第19回 八代地区科学発明工夫展
      場所:桜十字ホールやつしろ 
 子供たちの「科学する心を育む」ことを目的に、10月7日・8日の2日間にわたり、桜十字ホールやつしろで「八代地区科学発明工夫展」を開催しました。今年は科学研究及び発明工夫に取り組んだ八代市と氷川町の児童生徒3651人の中から選ばれた108点を展示しました。そのうち21点が特選・準特選並びに奨励賞、特別賞に選ばれました。詳しくはこちら
 「研修・調査研究」→「事業」→「八代地区科学発明工夫展」


2023年4月5日
 令和5年度 環境教育副読本 未来につなごう美しき八代
 「研修・調査研究」→「調査研究」→「副読本・指導用・ワークシート」にPDFにて掲載してあります。タブレット等を用いた学習で活用されてください。

 

2023年2月2日
 ホームページをリニューアルしました。 

2022年2月14日
 令和4年2月14日から教育サポートセンターは八代市役所新庁舎4階へ移動しました。
 新住所:八代市松江城町1-25 八代市役所 4階
 新電話番号: (代表) 33-6142 ← 旧 30-1667
         (Fax) 33-6147 ← 旧 30-1670
(やつしろ子ども相談室) 33-6145 ← 旧 30-1669

2022年1月20日
 令和3年度のハートフルメッセージ 掲載