八代市立種山小学校 本文へジャンプ
学校沿革


種山小学校 沿革

1 種山小学校 
明治8年3月


第十六番中学区南種山村立「種山小学校」として創立
  本校 南種山村校舎
  支校 北種山校舎・小浦校舎・猫谷校舎
明治11年8月

北種山支校は独立して氷川小学校と称す
猫谷支校は宮地小学校に付属す


2 種山尋常小学校
明治20年4月

学制改革により本校と氷川小学校を統合し校地・校舎を現在地に定め、「種山尋常小学校」と改称
       6月 小浦支校は館原支校と改称
  24年9月 烈風強雨により校舎倒壊し幸西寺を仮教室に充てる
  25年4月 校舎落成し仮校舎より移転す
  25年6月 館原支校が独立して小浦尋常小学校と改称 
  35年12月 校舎改築完成
    
  
3 種山尋常高等小学校
明治38年4月 高等科(修業年限2ヶ年)を併置し、「種山尋常高等小学校」と改称
  40年4月 高等科の修業年限4ヶ年を認可さる
  42年4月 3ヶ村組合村学校組織を変更す
・小浦尋常小学校を廃止し、内之木場分教場を置く
・本校区域 (南種山村、北種山村一円及び小浦村の新開、重見、館原) 
・内之木場分教場区域 (小浦村のうち 箱石、内之木場、池の原)
   42年9月 内之木場分教場校舎落成
   43年4月 卒業生女子を収容し裁縫専科教授を開始する 
大正6年8月 氷川50年来の大洪水で校舎の被害甚大 
大正12年11月 南種山村他2ヶ村組合を種山村と称す 

 
4 種山国民学校 
昭和16年4月 国民学校令実施により「種山国民学校」と改称
   18年 3月 内之木場分校の校舎改築落成 
    
  
5 種山村立種山小学校
昭和22年4月 学制改革に伴い校名を「種山村立種山小学校」と改称 
  

6 東陽村立種山小学校 
昭和30年4月 東陽村発足に伴い「東陽村立種山小学校」と改称 
   36年10月 ミルク給食開始
    38年2月 グランドピアノ2号設置
校歌制定  歌詞原作   山口富雄 校長
        歌唱原作   藤芳伸也 教諭
    43年4月 校章、標準服を定める
   44年4月 宿日直廃止(無人化)実施、防火書庫設置
   46年4月 東陽中学校新築により種山教室移転のため2階建校舎を
小学校に併置、第1校舎、第2校舎を解体撤去
   48年6月 完全給食実施 
   49年5月 校旗新調
       6月 プール起工式 
       9月 創立百周年記念式典、創立百周年記念碑除幕式 
   50年3月 国旗掲揚台設置(百周年事業) 
       4月 制服設定(1年) 
   52年3月 体育館落成 
   59年3月 新校舎落成
       7月 新校舎竣工記念碑設置 
    60年2月 東陽村合併30周年記念式典(於本校) 
平成元年8月 国旗掲揚台移転工事
    5年7月 飼育舎(にわとり、うさぎ、小鳥)完成
    8年3月 校舎と給食センターへの渡り廊下完成
   11年9月 2学期より焼却炉使用禁止、可燃物の回収、村に委託 
   13年8月 国旗掲揚台、金属腐食のため修理 
    14年5月 プール浄化装置、全自動化改造工事完了
  
  
7 八代市立種山小学校 
平成17年8月 東陽村が八代市と合併し「八代市立種山小学校」と改称