委員会活動
-
◆ 委員会の目的
児童が学校生活の向上・発展を目指した活動を実践することを通して、自主的・自発的態度と責任感を育てていくようにする。
◆ 活動
委員会活動は、毎月第2木曜日の6時間目に5・6年生が活動します。
◆ 委員会の編成
◇ 放送委員会
○ めあて:毎日の放送を通して、情報の大切さを伝える。
○ 主な仕事:朝・昼・掃除・下校の放送
◇ 保健委員会
○ めあて:体、命について考え、健康の大切さを伝える。
○ 主な仕事:健康観察表配り、集会での呼びかけ(虫歯・視力低下・風邪の予防)
◇ 環境委員会
○ めあて:ごみ出し、リサイクル活動を通して環境問題について考える。
○ 主な仕事:ごみ出し、掃除の点検
◇ 掲示委員会
○ めあて:掲示活動を通して、校内の環境美化について考える。
○ 主な仕事:掲示活動
◇ 生活委員会
○ めあて:よりよい学校生活の在り方について考える。
○ 主な仕事:あいさつ運動、トイレのスリッパ並べ、廊下歩行の励行、土足禁止の励行
◇ 体育委員会
○ めあて:全校児童が、運動場などで安全に楽しく活動できるように考える。
○ 主な仕事:体育倉庫の開閉、ライン引き、プールの掃除
◇ 給食委員会
○ めあて:当番活動の点検を通して、給食時の衛生面の徹底を図る。
○ 主な仕事:運搬時の服装の点検、後始末の点検
◇ 図書委員会
○ めあて:本の整理や貸し出しの世話をして、本に親しむことの大切さを伝える。
○ 主な仕事:貸し出しの世話、本の整理、修理
◇ みどり委員会
○ めあて:植物の世話や生き物の飼育を通して、命の大切さやよりよい環境づくりについて
考える。
○ 主な仕事:学級園・学校園の世話、水かけ・さし木、球根植え、生き物の飼育