平成25年度
このページは、新しい情報を上に付け加えていく形で作成しています。
トップページへもどる | フォトギャラリーメニューへもどる |
7月19日(金) 1学期終業式
71日あった1学期の終業式でした。
学年代表の児童が、1学期の思い出や夏休みにしたいことを発表しました。
校長先生からは、夏休みの生活について話がありました。
立派な態度で話を聞く姿に、1学期の成長を感じました。
7月9日(火) 児童集会(音読集会)
音読集会では、各学年の発表を行いました。
発表後は、それぞれの発表について、自分の思いを出し合う
意見交流を積極的に行いました。
7月3日(水) カヌー教室
今年も、泉分校グリーンライフ科の先生と生徒さんたちにカヌーを教えていただきました。
最初は進むのもままならなかったのですが、しだいに真っすぐ進むようになっていきました。
とても楽しい1時間でした。ありがとうございました。
6月25日(火) 校内童話発表会
子どもたちによる素敵なお話会、校内童話発表会を行いました。
低学年は5分、中・高学年は7分のお話を覚え、発表しました。
覚えるだけでも大変なのに、強弱、、抑揚など、変化をつけながら、
上手に発表してくれました。
6月10日(月) 児童集会
今月の児童集会では、保健給食委員会から発表がありました。
生まれてから一度もむし歯になったことのない人に「歯がピカピカで賞」の表彰と
「歯と口の健康」についての発表をおこないました。
6月7日(金) プール開き
いよいよプールの季節がやってきました。学年代表の児童がそれぞれの目標を発表して、
プールに入りました。まだ、少し冷たく感じるプールの水でしたが、歓声をあげて
水慣れをした後、水あそびをしたり、泳いだりすることができました。
6月5日(水) 食育指導
学校栄養職員の先生に来ていただき、「歯によい食べ物」についての
お話をしていただきました。歯を強くする食べ物について、歯を掃除する食べ物
について、よくかんで食べることの大切さ(むし歯予防)について、一人一人が
真剣にお話を聞いていました。
6月5日(水) 交通教室
氷川警察署、泉駐在所、交通指導員、地域交通活動推進委員、
支所の方々に指導していただきました。
安全な道路の渡り方、自転車の乗り方を校庭に作った交差点で練習しました。
自分の命を守る大切な学習に、みんな真剣に取り組んでいました。
6月3日(月) プール掃除
6月7日のプール開きに合わせて、6月3日(月)にプール掃除を行いました。
当日は、保護者の方々にもご協力いただき、子どもたちも自分の担当箇所をしっかりと
掃除することができました。全校児童、プール開きが待ち遠しいようです。
5月29日(水)~30日(木) 5・6年生修学旅行
1泊2日の日程で、長崎・佐賀方面に修学旅行に行きました。
『「歴史」や「自然」、「文化」、「命の大切さ」についてしっかり学ぶ』をテーマに、
一人一人がめあてをもって学習に取り組むことができました。
また、「泉はひとつ」の合言葉の中、様々な活動を通して、お互いの絆を深めることもできました。
5月26日(日) PTA奉仕作業
保護者の方々にご協力いただき、校地の草刈り、教室の窓ふきなどの
清掃作業をしていただきました。保護者の皆様のおかげで、快適な
学習環境が整いました。保護者の皆様、ありがとうございました。
5月23日(木) 泉町集合学習
一小、二小、八小の子どもが本校に集まって学習しました。
いつもと違った教室、先生と楽しく勉強できたようです。
特に、体育でのボールゲームなど大人数でしかできないものでは
歓声をあげて取り組み、満面の笑顔を見せていました。
学年部ごとの連合学習、秋の集合学習が待ち遠しいですね。
5月21日(火) 苗植え
縦割り班でさつまいもときゅうりの苗を植えました。
(植える場所が限られているため、2種類です。)
一昨年依頼、毎年たくさんの収穫があり、
苗を植える子どもたちにも活気がありました。
きゅうりは1学期の間に収穫し、浅漬けにする予定です。
さつまいもは秋までお預けですが、さてどんな料理がいいでしょうか。
収穫までには、水やり、草取り、虫退治、猪よけと
たくさんの手間をかけなければなりません。
自分たちで育てる作物ですが、実は体験することで自分たちが育てられているのです。
先生から作業の手順を聞いているさつまいも班です。きゅうり担当は、自分たちで次の手順を確認しあっています。
うねを作ったら、草よけのシートをはってならします。苗を植える穴を開けるのは、上級生の役目です。
5月21日(火) 児童集会(5,6年発表)
今年の学級発表のトップバッターは5,6年生です。
いつもみんなをリードしてくれる、あこがれの上級生!
発表もいつもどおりに、とても立派でした。
学級目標を発表したあと、改めて自己紹介をしてくれました。
最後に歌ってくれた修学旅行の平和集会で歌う予定の「折り鶴」に、
心を打たれました。みんなの気持ちがこもっていました。
修学旅行は目前です。健康に気をつけて出かけてください!
5月17日(金) 看板づくり
二小保護者恒例の看板づくりを行いました。
今年は必要枚数が少なかったため、会員の皆さんに呼びかけることなく
有志のみで行いました。
子どもたちを守るための注意喚起なら、目立たなければ!
という委員長の熱い思いを反映し、見事な看板ができました。
有志の皆さん、ありがとうございました。
今月26日の看板たてへのご協力もよろしくお願いします。
5月17日(金) 第136回ふれあい読書
今年はじめてのふれあい読書です!!
二小の伝統にもなっている企画で、これまで多くの家族がこの催しを通して
本の楽しさを実感してきました。
発表に向けて、家族が練習することで、本の世界を共有し、幸せな気分になります。
親しい人と一緒に本を読んだ経験が、今後の読書習慣を作る助けになります。
こんな素敵な企画が長く続いていることに敬服、そして感謝!です。
楽しい本の世界を提供してくださった、出演者の皆さん、ありがとうございました♡
5月2日(木) キャッチボールキャラバン
今年も、ソフトバンクホークスの協力のもと、
キャッチボールキャラバンが実施されました。
3,4年生の6人が2人のプロ野球選手から丁寧な指導を受けました。
野球の基礎から手ほどきをうけ、終わる頃にはなんとか様になってきました。
野球の楽しさに触れた、あっという間の1時間でした。
♪どんなことするのかな?・・・・まずはあいさつをして、準備運動をしっかりします。
グローブを使うのって、難しい!つい、反対の手が出てしまう・・・・でも、だんだん上手になります。
バッティングも様になってきたと思ったら、もうおしまい。記念撮影をして終わりました。サインもいただきましたよ♫
4月25日(木) 連れ去り防止訓練
不審者対策の避難訓練を行いました。相手との距離の取り方や声の出し方、
防犯ブザーのならし方などを学習しました。また、地域安全マップを作りました。
子ども避難の家の場所にシールを貼ったり、危ない所を書き込んだりして、
安全に通学するための注意点を考えていきました。
最後に、駐在所と氷川警察署のお巡りさんにお話をいただきました。
4月9日(火) 入学式
第59回泉第二小学校入学式を行いました。
5名の新入生は、にこにこの笑顔です。
大きな声で「はい」と元気よく返事ができました。
地域の皆さんや在校生に見守られて、立派な入学式ができました。
4月8日(月) 就任式・始業式
新しい教室、新しいクラスメート、新しい…、いよいよ1学期の始まりです。
新しく赴任された先生方との出会い「就任式」では、2名の先生方をお迎えしました。
「始業式」では、新担任のもとで、代表に今年の決意を発表してもらいました。
さて、どんな一年になるのでしょう。
作りあげるのは、わたしたち一人一人です!
乞うご期待!!