校舎周辺の紹介
 また、この和風庭園の東側には、毎年度、2年生時に実施されてきた「立志式」の記念樹がたくさん植えられており、安らぎを与えてくれる空間ともなっています。
 さらに、運動場の東西には、平成19年12月に、県果樹生産振興対策本部主催の「未来へつなげ!くまもとのくだもの植樹事業」に当時の生徒会が応募して、全員で植樹した、「ばんぺいゆ」、「スウィートスプリング」、「梨(豊水)」の木が植えられています。 これらの木は、平成19年度卒業生の記念樹ともなっています。
 まだまだ、大きさは苗木の域を抜けませんが、数年後には、生徒の成長とともにたくさんの実をつけてくれるのではないかと、大きな願いと期待を持っています。
【克己坂】
 
この坂は、昭和38年に、生徒を対象とした名称募集があり、名称が「克己坂」ということになりました。
 名前をつけられた方は、当時の3年A組の「上野君子」さんという方です。
 「克己」には、辛いことにうち勝つ、自分に負けないという意味があります。生徒たちは毎日この坂を登って登校してきますが、克己心を持った人に育ってほしいという願いは、現在も脈々と受け継がれています。
【玄関前の庭】
 
克己坂をのぼると、本校の校舎の正面玄関にたどり着きます。正面玄関の前には、和風の庭園が造られており、季節の折々に応じた彩りを見せてくれます。
 春の桜の時期は、ことさらにきれいです。
 この庭の横には、平成18年度のPTAによって寄贈された、「切磋琢磨」のゲートが設置されています。このゲートの言葉と柱に書かれている「共に野に作咲く花となれ、大地となれ」の言葉を見ながら生徒は登下校をしています。
スウィートスプリング
ばんぺいゆ