H18運動会アルバム

このウィンドウは全画面表示で全幅表示されるよう作成しています。
戻るときは右上の×をクリックしてウィンドウを閉じてください。

カーソルを写真にのせると別の写真にかわるものがあります。さて、どこかな?

プログラム0番「爆竹」 入場行進は国旗・校旗・白団・赤団の順で 児童会長は校旗を持って行進
白団団長は昨年度の優勝旗を持って行進 今年の白団は合計14名 赤団は合計15名
栗木保育園との合同開催なので、園児も行進 小学校・保育園どちらの保護者のみなさんにも、お父さんお母さん方に行進していただいてます
園児年長さんと1年生が開会のことば 中央から園児、小学生、保護者と並びました 園児と小学生(1&6年)紅白代表の誓いのことば
紅白で向かい合って「運動会の歌(ゴーゴーゴー)」を歌う 団旗を先頭にダッシュで退場する
No.1「ゴールに1・2年まっしぐら〜70m走」
2年生は最後まで白熱した競り合いでした
1年生になって初めての運動会での種目 No.2「保育園児かけっこ」年長さん3人の走り
年中さんたちの走りっぷりも見事でした 年少さんたちも頑張って歩きました
No.3「不可能な指令〜ミサイル発射を阻止・回収せよ」(5・6年技巧走) 巧みな?ボールさばき 最後にペットボトル・ロケットをキャッチ(網でも素手でもOK)して、親子で二人三脚してゴールへ No.4「なんてったって3・4年〜爆走90m」
4年生も最後まで目の離せない競り合いでした No.5保育園ダンス「フレーッフレーッフラッグ/笑顔が咲いた」 2曲目は保護者とともに踊る No.6児童会競技「どぜうMON」(児童会企画の団体技巧競技) ドジョウすくいをしながら進み、飴食いをして戻ってきます
No.7保育園技巧走「親子で冒険」 トンネルとくぐり、山を飛び越え、川を渡ってゴールします No.8「チュンチュン・ワールド」(1・2年ダンス)
7人のかわいらしいダンスに和みました
No.9来賓・老人会競技「仰いで・割って・入るかな」
地面にバウンドさせたボールを入れるのに一苦労
No.10「This is RUN!〜疾走130m」 学年男女関係なく、同じくらいの速さの子どもたちで組を作って走りました
No.11「あゝ栄冠は君たちに輝く」(3・4年技巧走) 手作りのユニフォームで整列、ハンカチ王子のパフォーマンスもありました ピッチャー校長先生、キャッチャー教頭先生、バッターPTA会長による始球式(柔らかいボール使用)、おきて破りの見事なバッティングでしたね会長! 子どもたちもナイスピッチングでした
親子とも的に当てたら、二人でボールを棒にはさんで持ってゴールします
写真を探しています
No.12保育園「追いかけ玉入れ」 保護者が背負われたかごを一生懸命追いかけていました No.13「長縄2006〜2分間8の字跳び〜」
縦割り4班で行い、紅白ごとの合計で争いました
No.15「かごに大盛り、玉いっぱい」(玉入れ)
1回戦は子どもだけで行い、白団が勝ちました
2回戦は、おじいちゃんおばあちゃんに協力していただきましたが、やはり白団の勝ちでした No.16「お楽しみリレー」 園児年長・小学生・保護者・教職員を4チームに分けてのリレー〜泉三小の子どもたちにも走ってもらいました No.17全校ダンス「がんばらんば(泉二小ば〜じょん)」 はっぴを着て、鳴子を鳴らし、元気に踊っていました
No.18「応援合戦2006」エール交換 白団の演技/応援歌「Ho!サマー」 赤団の演技/応援歌「Micky」
No.19保護者ダンス「Pecori★ナイト」/年々ヒートアップしている気がします・・・衣装が! No.20「舞う棒、舞う大玉」(5・6年団体競技)
No.21「新入児かけっこ」
来年度の1年生は4人の予定です
No.22「その時大綱が動いた!」(紅白綱引き)
赤団が2連勝して、みんなビックリ!!
No.23「天下分け目の大綱引き〜栗木vs柿迫」
1勝1敗から最終戦は気力で柿迫が引き勝つ
No.24「Welcome ようこそ おにがしまへ」/手作りの犬・猿・キジも登場し、数々の困難を経てたどり着いたおにがしまで、オニにじゃんけんで勝つとオニのパンツがもらえます No.25「リミット・オブ・体力(組体操&ダンス)」
痛みや高さに耐えて演じきりました
No.26「キハダを飲んで、武勇伝、武勇伝、レッツゴー」
キハダとは胃薬のような物でたいそう苦いそうな・・・・水1リットルよりマシ?
No.27「紅白対抗リレー」
縦割り4班で競いました
No.28全参加「NEW泉音頭」 閉会式/総合優勝:白団 応援の部優勝:赤団
保育園児も閉会式まで参加してくれました みんな最後まで頑張って、一人ひとりが金メダルを取ることができたようです