平成18年度
4月10日 就任式・始業式/新しく赴任された教頭先生に 全員で「ヨロシクお願いします」 |
4月11日 中学校の入学式を終えて、制服姿を見せに来て くれた卒業生 |
4月11日 入学式/4名の1年生が入学しました | 入学式を終えて、親子で記念撮影 あでやか「4姉妹」は新入生のお母様方です |
4月12日 身体測定/全校一斉に行いました | 給食初日/一年生は初めての給食でした |
4月14日 授業参観/1・2年は体育 | 授業参観/3・4年は国語 |
授業参観/5・6年は算数 | PTA総会では県PTA新聞コンクール優秀賞受賞の 表彰も行われました |
4月18日 児童集会/委員会ごとに、委員会名と仕事の内容を発表 左が運動がんばる(体育)委員会、右がエブッコ(図書・環境)委員会 |
|
みんなが健康(保健・給食)委員会 | おにく(運営・生活)委員会<児童会3役>:一人欠席でした |
今年度週に1日(火)来て頂ける図書館・情報指導員の 園田先生の紹介をしました |
4月19日 今年度1回目のALT教室/低・中学年は人数が 少ないので、合同で行っています |
4月20日 歓迎遠足/6年生と1・2年生が手をつないで 白岩戸公園まで出かけました |
風が強すぎで危険なので、吊り橋を渡るのはやめました |
4月24日 スポーツテスト/泉3小と合同で行いました | 4月25日 子どもの安全を守る会/保護者・地域・学校が 協力して、児童の安全な登下校を支えています |
5月2日 連れ去り対応避難訓練/動けなくなってしまう子、防犯ブザーを鳴らそうと動きが止まって捕まってしまう子、 物につられてしまう子、「助けてー」と一度言って終わりの子など見られました。子どもがふざけてるだけと思われない ために、『まず逃げる。「助けてー」と大きな声で繰り返し叫ぶ。できたら防犯ブザーを鳴らす。』ことを指導しました。 |
|
5月9日 部活動初日/がんばるぞー! | 5月12日 今年度第1回のふれあい読書会/たくさんの 子どもたちが参加しています |
5月16日 児童集会/図書・環境委員会が考えた 学校版ISO宣言の発表 |
5月24日 さつまいも苗植え/雨のため延期となり、 宿泊教室で5・6年生がいない、中1〜4年生で植えました |
5月24日夜 PTA危険箇所看板作成会/文字の型枠を 作って頂いたので、今年は遅くなりませんでした |
5月26日 交通教室/危険予知訓練を行いました 「この場面であなたはどうする?」 |
5月27日 教職員バレーボール大会/泉連合は 昨年度に引き続き、準優勝でした |
5月28日 春季サッカー大会/3年生の2人はデビュー戦 全員がレギュラーで交代要員なしで戦いました |
5月29日 プール掃除/EM発酵液のおかげであまり こすらなくてよかったものの、ヘドロ処理がた〜いへん! |
プール掃除と並行して、PTAによる奉仕作業も行いました 草刈り、草取りなど、ありがとうございました |
PTA会長には、学校田の田植え準備もしていただきました | 子どもたちの下校に合わせて、親子通学路点検と 危険箇所看板設置も行いました |
5月31日撮影 子どもを守る会副会長沢村さんは 毎朝子どもたちと一緒に登校してくださっています |
6月2日 学校田に田植え/岩アさんにご協力いただき、 全校児童で田植えをしました |
6月3日 春季7人制サッカー大会(6年)/久しぶりの 陽射しの下、女子6人と男子一人で頑張りました |
6月6日 児童集会で「みんなが健康委員会」が発表 /こんなに砂糖が使われてるんですよ! |
6月7日 プール開き/水位は30cm位しかありませんが、天気のいいうちにやっときましょうということで・・・・ 実は、ポンプが壊れて給水できず、水道からのホース1本で給水しているのです・・・・満水になるのはいつのことか? |
|
6月8日 インドア・カルチャークラブ 数人ずつに分かれてお菓子作りをしました |
6月14日 ALTのクリスは、低・中・高のどこかで 子どもたちと一緒に給食を食べてくれます |
6月19日 食育の日のお話/今年度の食育月間のテーマ「みんなで 毎日 朝ごはん」にちなんで、朝ごはんの効果について食育担当の中川先生からお話がありました/『体のスイッチON、頭のスイッチON、うんちのスイッチON!』 | |
6月23日 校内硬筆大会/ランチルームに集まって、各学年ごとの課題の清書を2〜3枚ずつ書きました | 7月4日 児童集会にて運動がんばる(体育)委員会発表/ 毎日始業前に全校児童が走っている「朝ラン」、毎月1回昼休みに行っている「大会」、県教委HPに紹介されている「パワーアップ・プログラム」についての発表を行いました |
7月5日 雨の日の一斉下校/週に一回一斉下校日を設定していますが、雨の日は玄関で行っています | 7月6日 校内童話発表会/学年代表6人の発表を聞きましたが、さすがにどの子も代表だけにすばらしい発表でした |
7月7日 給食試食会(1・2年保護者対象)/授業参観日に合わせて設定していますが、今回は全家庭参加でした | PTA全体会では「食育」についての研修を行いました ビデオを見たあと、食育担当から給食の様子や本校の食育について説明がありました |
7月13日 児童会主催カルタ大会(昼休み)/1〜4年生は泉二小特製巨大カルタを、5・6年生は百人一首を行いました | |
7月13日 全校集会(教頭によるエンカウンター・ゲーム)/一枚の絵を4つに切り分けたカードを全員に配布し、協力しながら元の絵を完成させるゲームでした | 7月14日 ボランティア・手すり掃除 暑そうだったので、午後の予定を前倒しして朝から実施し、タワシでこすって雑巾で拭きあげました |
7月19日 栗木保育園からお誘いのあった人形劇観劇会に1・2年生が参加させていただきました | 7月20日 終業式で「1学期にがんばったこと」を各学年一人ずつ発表しました |
7月20日夜 救急救命法講習会/PTAによる夏休みのプール開放に合わせて、毎年行っています | AEDの使い方についても簡単にご指導いただきました。 音声による指示通りに行えばいいそうですよ。 |
7月27日 八代市童話発表会/大きなホールで学校代表27人が集まる中、堂々とした発表ができた泉二小代表3年生 | 8月6日 1〜4年学級PTA活動/林務課の方をお招きして木工教室を開いた後、「ミニお祭り」を行いました 詳しくはこちらから |
8月27日 7:30〜ふれあい作業(PTA奉仕作業) 保護者・児童・職員総出で草刈り・草取りをしました |
ジャングルジム等のグラインダーかけ・ペンキ塗り直し |
9時半過ぎからは校内水泳大会を実施 保護者の皆さんにも参観していただけました |
11時頃からはふれあいスポーツとしてドッジボール大会で汗を流しました |
12時過ぎに「一応」終了しました | PTA本部役員さんを中心に、サッカーゴールのグラインダーかけやペンキ塗り直しを、雨の中夕方まで頑張られました |
戻る |